白煙がマフラーから出ている場合に一瞬で直してしまう方法を伝授します!
なんか胡散臭く見えるかもしれないですが、オイラから言うと、
- 「オーバーホールが必要ですよ」
- 「走行距離が多いから仕方ないよ」
とか言う人の方が胡散臭い!
マジで!
だって、簡単な事でマフラーから白煙が出なくなるんですもん。
では、白煙がマフラーから出るのを一瞬で直す方法を先にイッちゃいます!
それは・・・
今よりオイル粘度を上げること
ただそれだけです!
はいはい
はよオートバックかイエローハットなんぞに行ってオイル交換しに行きましょう。
はょ はょ www
ってか、これだけでは理由がわかんないよね?
オイル粘度を上げる前に、よかったら続きも読んどいて。
絶対価値あるから!
マイカーでの実体験&複数の車に試したこと
なので自信を持っておススメします。
でも、
注意事項もある
のでジックリ読んでください。
さぁ!マフラーから白煙を吐く理由はエンジンオイルが大切だ!
目次
マフラーから白煙を吐く理由
マフラーから白煙を吐く理由として一番多いのが、
- シリンダーとピストンの隙間が大きくなること
- エンジン内の燃焼室に入り込んだオイル交じりの混合気が排気バルブから排出されること
つまり、長年乗っているので、走行距離が増し、
- シリンダーとピストンが磨耗してクリアランスが広くなって隙間からオイルが抜ける
- 抜けたオイル交じりの混合気が排気バルブから排出される
事が原因の場合が殆どだと思う。
正確に言うと、シリンダーとピストンリングかもしれないけど。
とにかく、走行距離が増えると当たり前のようにシリンダーとピストンは磨耗し、排気バルブからオイル交じりのガスが排出される。
この時にマフラーから白煙が出て行く。
一応オイラはそう考えてる。
マフラーから出る白煙を押さえる方法
この考えの元に行った事がオイル粘度を上げることなんです。
マフラーから白煙を吐くようになったことを車屋さんに言うと・・・
- 「オーバーホールでんなぁ」
- 「もうだいぶん走行距離いってますなぁ」
- 「オイル交換ちゃんとしてた?」
とか言われちゃいます。
話を戻しますね。
ピストンとシリンダーのクリアランスが広くなったんですから、もちろんオーバーホールをすれば直るでしょう。
でも、他の方法もあるってことなんです。
つまり、
ピストンとシリンダーの隙間からエンジンオイルが漏れ出さないように粘度の高いオイルに交換する。
ってことです。
オイルには粘度って物がある。
数字が高ければ高いほど粘度が高い=トロトロオイル
サラサラオイルとドロドロオイル
この違いによってオイル膜の分厚さが変わる。
よく最近低燃費オイルとか言って売ってるけど、単純にサラサラオイルってことだけ。
低燃費オイルはサラサラしてるからエンジンが回りやすいだけ。
低燃費オイルはエンジンが磨耗しやすい。
と、話がソレたので戻します。
今、マフラーから白煙を吐いている車のエンジン内は、シリンダーとピストンの隙間が大きい。
だから、
もう少し分厚いオイル(ドロドロオイル)にして隙間を埋めてあげることが必要。
例えばオイラのマイカーの場合
元々10w-40のエンジンオイルを入れていたけど10w-50のエンジンオイルに入れ替える。
って感じ。
もしあなたのマイカーが5w-20のオイルを入れているなら、
5w-30とか10w-30とかに変えてあげる。
5wとか10wとかは低温粘度の表示。
低温粘度表示は冷えている時のオイル粘度なのでそれほど気にしなくてもいいと思います。
とにかく、今よりも少しオイル粘度を上げるってことです。
マイカーの走行距離は18万キロオーバー。
10w-40から「エルフの10W-50」に粘度を上げました。
その結果!
- マフラーから白煙がほぼ出なくなった
- 車検を難なくパスできた
- 燃費8~9km/lだったのが、11km/l~12km/lにアゲアゲ!
- Dレンジで停車している時にエンジンが振動していたのが無くなった!
- パワーが上がった!
- アクセルレスポンスが敏感になった!
- 点火プラグが汚れなくなった!
- オイルが汚れにくくなった!
- オイルが殆ど減らなくなった!
などのサイコーの結果!
車買った時こんな感じだったよなぁ!!
って感動を味わえますwww
更に更に、実体験からこんな症状の人にもおススメです!
- 1気筒死んだエンジン(エンジンオイルがプラグガスケットから抜けてプラグが汚れて火花が飛ばない場合が多い)
- いくらアクセル全開でも80km/h位しか出なくなった車
- 何回も点火プラグが悪くなるエンジン
- もたつくエンジン
- 燃費が悪くなった車
- すぐにオイルが汚れるエンジン
こんな症状の人にもおススメです!
どうっすか?
メチャ経済的でチョー簡単にできるでしょ?
いつもやってるオイル交換にちょっと知恵を足すだけのチョー簡単レシピ♪
まさに!マフラーからの白煙を一瞬で直す方法でしょ?
騙されたと思ってイッチョやってみてください。
真剣に悩んでたのが「何だったんだ!」ってくらい変わりますから!
で、マフラーからの白煙を一瞬で直す方法の注意事項ですが、
とっても簡単注意事項
その注意事項とは・・・
徐々にオイル粘度を上げて下さい!
それだけです!
10w-30のオイルを入れていたのに、10w-50とか10w-60とかにイキナリ変えると、もしかしたらシリンダーとピストンのクリアランスが狭くなり過ぎていい結果が得られなくなるからです。
つまり、
シリンダーとピストンの調度良い隙間を探すことが大事です。
だから徐々にオイル粘度を上げてエンジンの調子を見てください。
マフラーから白煙が出ているなら、10w-30から10w-40という位上げても全然OKです。
で、しばらく快適に乗ってから、次に10w-50に変えて試す。
で、どっちがいいか探っていくってことです。
このオイル粘度に関しては、
走行距離が増えれば増えるほどオイル粘度を徐々に上げていくのがベストです。
今のマイカーに一番いいオイルを探すことが大事。
同じ車種でも、その車の状態は全て違う。
あなたの車は世界に1台しかないってことです。
そのあなたの車にあったオイル粘度を探してやってください。
そうすれば、あの快適に乗ってた始めの頃の感覚のまま乗り続けれます。
車にはいろんな重要な箇所があるけど、やっぱり一番影響が大きいのはエンジン。
ぜひ!試してください!!
ちなみに20万キロを超えた辺りで夏はエルフの10W-55を入れていました。
冬だと5w-50のエンジンオイルを入れてました。
マフラーからの白煙を一瞬で直す方法でした!
P.S 快適になったらコメントしてね!
カーメンテナンスは楽しい♪
P.S 100%化学合成油とか部分合成油とかあまり気にしなくていいよ。
気にするのはチョコチョコオイル交換してあげることだと思う。
※だいぶ前、フィットRSにCOWON-AW1のドライブレコーダーを取り付けました。
今はマフラーからの白煙問題でそれどころじゃないと思いますけど、白煙が治ったらドライブレコーダーなんかでも取り付けてはどうでしょう?
ドライブレコーダーって意外と簡単に取り付けられますので、良かったら下記を参考に自分で取り付けてみてください。
P.S2 自分のエンジンに合ったエンジンオイルの粘度を第1に考え、その上でどのメーカーのエンジンオイルを選ぶかを考えるといいと思う。
新車の時は5W-30、20万キロになったら5w-50のエンジンオイルとかね。
もしオイルの漏れ止め防止剤を入れるならエンジンオイルの粘度を上げて、様子を見てから必要なら考える方がが良いです。
オイル交換してない時期がありました(><) ですが そこまで長く放置していたわけではなく その時から 距離を決めて 交換してきました。
明日 別の修理工場に行って来ます。毎回 アドバイスしてもらい 本当に助かっています わたしみたいに 車にあまり詳しくない者に 親切にわかりやすく説明してもらい ありがたいです。
すももさんへ
そこまでガッツリこびり付いてるならフラッシングでは取れないでしょうし、ちょっと取れたスラッジがオイルラインに詰まったら怖いですよねぇ。
僕ならできるだけスラッジ取ってからスラッシングしますねぇ。
オイル交換してない時期があったのか?
そうでないなら別の原因があるはずです。
いつも色々とアドバイスありがとうございます。残念ながら 自分で出来ないことばかりです 別の修理工場に持って行ってみます 近くだったら あいぼーさんにすぐ見てもらいたいほどです(^^ゞ
フラッシングは やめといたほうが良いですかね?あいぼーさんにアドバイスしてもらったことを そのまま伝えて見てもらえるところを何軒かまわり 探してみます。
5月に車検があり まだ もう少し乗りたいと思っているので 少しは改善されると良いのですが… また 報告させていただきます ありがとうございました。
すももさんへ
そこまでスラッジが溜まるなんて珍しいですね。
オイル交換ちゃんとやってたのにそれだけスラッジが出るなら他に原因ありそうですね。
その原因が何かは現車乗ってみないとわからないです・・・
とりあえず僕ならオイルパン外して、下からオイルストレーナーも外してスラッジ掃除して、ヘッドも開けて中の全部スラッジ取り除きます。
そこまで固まったスラッジあるならフラッシングしたらどこか詰まって壊れそうで怖いので・・・
オイル交換あまりしてない車はそういう風になるみたいですけど、僕はそこまでスラッジがついた車は見たことないです。
何かスラッジが溜まる原因があるはずです。
現物乗ってみないと何とも言えないです・・・
あいぼーさん こんにちは。去年の夏に白煙で困っていて あいぼーさんに相談させてもらい オイル粘度をかえて以来白煙がピタッとなくなり 順調に乗らせてもらっている bBの すももです。あれ以来 3000キロ毎にオイル交換をし 白煙もなく調子良かったのですが 今日 オイル交換をした時に オイル挿入口の所がスラッジ等の固形物によりオイル注入困難な為 フラッシングしてもらって下さいと言われました。すぐに修理工場に持っていき 見てもらったのですが とりあえず応急処置で入り口付近をキレイにしてもらい どうにかオイルは入ったのですが フラッシングしても意味が無いと言われてしまい 持ち帰りました。何か良い方法はあるでしょうか?
クソ記事書いてんじゃねーさんへ
その通り局所的な解決策を書いてるだけですよ。
完全に直すにはオーバーホールです。
でも、攻めたりレースするんじゃなくて、普通の人が普通に街乗りする場合ならば、白煙出たからってオーバーホールしなくてもオイル粘度硬くするだけで白煙は止まりますし、20万キロ位は走れるよって言う僕や周辺の整備士達、メーカーの人達の経験を書いているだけです。
自分の車から白煙出たらどうしよう・・・って思うじゃないですか?
店に行ったら直ぐ新しい車勧められたり、エンジン交換とかオーバーホールとかお金が掛かる事ばかり言われる。
中古車買ったらいきなり白煙出てたりする事もあるじゃないですか。
でもみんなすぐに車買える訳じゃないじゃないですか。
だから延命処置を書いた訳です。
あなたにとってはクソ記事のようですが、僕たちはいつもこうしているだけです。
テキトーな事書いてんじゃねーよ
エンジンそれぞれの指定オイル粘度ってのはあらゆる摺動部分の負荷のバランスを取ってメーカーで決められているものなわけ
オイル下がりが起きているという個別の事象に対して、オイルを硬くすればいいというのは局所的な解決策になるかもしれないが、そもそもメーカーの想定から逸脱した粘度のオイルを使うのだから、オイルラインへのスラッジ蓄積やメタル類への負荷、etcとリスクがあるわけ。
「オーバーホールでんなぁ」
「もうだいぶん走行距離いってますなぁ」
「オイル交換ちゃんとしてた?」
全部正解だよ!
お前みたいなやつが質の悪い情報を載せるとインターネットの有用性が下がる!
こんなクソ記事は今すぐ消せ!
あいぼーさん
丁寧に説明していただきありがとうございます。こちらに思い切って投稿してよかったです。明日にでもオートバックスに行ってオイル交換に行ってきますね。また後日、結果を報告させてもらいますね(^-^)
じゃいさんへ
オイルフィルター交換したとこなら別に変えなくて良いですよ。
厳密に言えば変えた方が良いんでしょうけど、多少オイルが混ざるだけですから。
僕はいつも1万キロ行くか行かないか位でオイルフィルター交換してます。
オイル交換は5,000km位で1回やってます。
とりあえずオイルが減った状態って事はオイルが燃えてる可能性高いので、エアクリやプラグが直ぐにダメになりますよ。
その結果、突然1気筒死んでマトモに走らなくなるので早くオイル交換した方が良いですよ。
安いオイルで良いので、きちんと粘度が合うオイルを見つけて粘度が劣化する頃に定期的(5,000km位)に交換するのが大切です。
詳しく説明していただきありがとうございます。
前回のオイル交換時にオイルフィルターを交換したのですが今回もオイル交換と同時にオイルフィルターも交換した方がいいでしょうか?
じゃいさんへ
別に値段の高いエンジンオイル入れる必要ないですよ。
普通に街乗りするだけならカストロールEDGE 5W-40とかで十分ですよ。
それとレベルゲージですが、エンジンによって違うでしょうから何とも言えないですが500ml位じゃないですかねぇ?
600kmでそれだけ減るのはマズイので、早く粘度上げた方がいいですよ。
夏は10w-40とか10w-50も考えた方が良いと思います。
とりあえず冬に5w-40でどうなるかで考える感じですね。
とにかく0w-20は論外だと思います。
さっそくの返信ありがとうございます。
5w-30を超えて5w-40がお勧めなんですね(^^)
前回は高めのオイルを入れたのですがレベルを下げても問題ないのでしょうか?
あともうひとつ質問があるのですがレベルゲージの上の線から下の線までだとどの位の量になるのでしょうか?
タントカスタムはオイルフィルターを交換して満タンで2.9リッターらしいです。
600キロ走行でどの位オイルが減ったのか気になりまして。。
じゃいさんへ
僕ならタントカスタムL375S NAに0w-20は絶対に入れないですね。
今の時期の大阪ならば5w-40位を入れて様子見ると思います。
あいぼーさん、はじめまして。大阪在住のじゃいと申します。
昨年12月にヤフオクでタントカスタム L375S NA
走行距離95000キロの車体を入手し、先日オートバックスでオイル+フィルター交換した所オイルがレベルゲージに少し付く程度しか入っていないと指摘されました。
その後、プラグ交換もしてオイル交換後、600キロ程走行し、今はレベルゲージで確認した所、7割位の量まで減っている状況です。
オイル交換前はアイドリングで10分程停車しているとマフラーから地面に黒い液体がたれている感じでしたがオイル交換後は黒い液体はなくなり透明な水(?)が少し垂れています。白煙は目立つ程ではありませんが少し出ている程度です。
オートバックスでオイル交換する時、規定通り0w-20で交換したのですがすぐ粘度を上げて交換した方がいいでしょうか?お手数ですがアドバイスよろしくお願いします。
kouさんへ
メインバッテリー高いですもんねぇ。
冬は白煙か湯気か分かりにくいですが、また結果的に教えて下さい!
早々の返信有り難うございます。
実は、半年ぐらい前に、メインバッテリーの交換に迷い、まだ乗れると思い交換した次第で、25万キロぐらいは乗りたいと考えています。
ほぼすべてのコメントを拝見し、共感できる丁寧な返信にaibou様の人柄を感じます。今回のご意見参考にさせていただき、また変化があればコメントさせて頂きます。
kouさんへ
19万キロですかぁ。
もうちょい乗りたいですよねぇ。
今は冬だし、車はハイブリッドだし、右側の数字を変えるよりも左側の数字を上げる方が白煙減ると思いますよ。
今5w-40であれば、10w-40とかでだいぶ違うと思います。
10w-30でも良さそうですけど。
10wでもマイナス20℃位まで大丈夫なので、東北だったら大丈夫じゃないですかね?
北海道の北側だとちょっとやばい時がありそうですけど。
ハイブリッドはエンジンに熱が入りにくいでしょうから、今の時期は50にする必要なさそうですけどね。
まぁガンガン走るなら50の方が良いでしょうけど。
今は冬なので10w-30か10w-40で試す。
夏に白煙吹くなら10w-50に上げてみるとかが良いんじゃないですかね?
基本的には左側のWの方を上げる方が硬くなります。
右側の数字は熱に強いと言う形なので、硬さが持続すると言うか、粘度が持続すると言うか、暑い時期でもシャバシャバになりにくいと言うか、そんな感じだと思います。
5Wから10Wを入れて壊れる車なんて聞いたことがないですよ。
逆に僕は0Wの方がエンジンがシャーシャー言うので怖いです。
15wはバイクとか機械油に近づく硬いオイルので、白煙が止まらない時の最後の手段ですね。
とりあえず今が5W-40なので、僕なら10Wの40を入れて確認してみますね。
初めましてkouと申します。東海地方在住です。
わかりやす説名を有難く読ませて頂きました。
これらを参考にさせて頂き、プリウス30系 走行距離19万キロ 純正オイル0W-20から5W-30,5W-40と変えてみました。少し白煙は、少なくなっているようです。
今回質問させて頂きたいのは、10W-50等にいきなり硬いオイルにした場合の不具合を、実例としてご存じなら教えていただきたくコメントさせていただきました。
今後自分の車で粘度を上げていった場合、原因が他にあった場合は、・・・。と考えたからです。
よろしくお願いします。
ミニr56(ミニ乗り)さんへ
僕も違うガソリン添加剤ですが同じ経験があります。
ガソリン添加剤を大量にガソリンに混ぜるとしばらく白煙吹く場合がありますけどねぇ。
説明書に書かれている量だけ入れましたか?
それと単純にカーボンが燃えて洗浄中のサインかもしれません。
定期的にガソリン添加剤入れてるとこんな風にはならないと思いますけど、たいぶエンジンが汚れた状態で初めてガソリン添加剤を入れた!なんて場合に白煙出たりする経験があります。
一回ガス欠近くまで走ってから満タンにするとしばらくしたら白煙なくなるかもしれませんよ。
それと過去に自分や友達が経験したパターンですけど、ガソリン添加剤でエンジン内が綺麗になって白煙が出ちゃうんじゃないかと思うパターン。
今まで付いていたカーボンなどの汚れが取れて、エンジン内のクリアランスが広くなってオイルが燃えちゃって白煙ってパターンです。
どっちのパターンか把握する為に、とりあえず今の5w-30のエンジンオイルのままで走って、ガス欠寸前→満タン→ガス欠寸前→満タンと2回位給油して白煙が吹くままならオイル粘度上げる事を考えれば良いんじゃないでしょうか?
コメントが送信できないので、こちらから失礼いたします。
はじめまして。
ミニクーパー S r56に乗ってます。
走行距離10万キロ
3日前にタービュランス GA01というガソリン添加剤を投入しました。
2日前からマフラーから白煙が出ています。
アクセルを吹かすとモクモク焦げ臭い白煙が大量にでます。
オイルの減り具合は、確認できてません。
アイドリングのぶれは無く安定しています。
オイルは、5w-30です。
10w-50に交換しようと思います。
助言よろしくお願いいたします!
はじめまして。
白煙に悩んでた所、こちらに辿り着きました。
助言よろしくお願いいたします。
症状は、
今まで白煙には、気が付いていなかったのですが
3日前にタービュランス GA01というガソリン添加剤ミニクーパー Sに投入。
2日前に、アイドリング中に白煙に気が付きました。
アクセルを吹かすとモクモク白煙!
現在のオイルは、5w-30
走行距離10万キロです。
オイルの減り具合は、まだ確認してないです。
とりあえず、10w-50を試そうと思います。
オイルの価格もピンキリなのですが、カストロールあたりを考えます。
ヒロマサさんへ
-20℃ですか!?
じゃあ5W-50とかですね。
相当オイルが減っているのでいきなり変えた方が良いと思います。
しかし保証なしとは・・・
でも一応文句言った方がいいですよ。
車屋さんには「瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)」ってのがありますから、言わなきゃ損です。
下記を参考までに
https://s-kajiyama-office.com/archives/341
まぁいつ頃から症状が出たのかわかんないので何とも言えませんが、買ってすぐに判明したならねぇ。
やっぱり保証なしは怖いですねぇ・・・
今年の4月に保証なしで、激安でした。80,000km走ってます。
試乗の時に白煙無いから儲けもの、の勢いです。今更後悔しても仕方が無いですが、…。まず、OIL替えて見ようとおもいますが、いきなり10-50でokですか?10-40をとばしても?手持ちの5-30が4Lありますが使い切ってからでは無く、サッサと交換した方が良いですよね。バルブ、ヘッド内破損の可能性が有るんですね。OIL替えて効果なかったらアーアです。10wは外気温-20℃大丈夫でしよか?質問ばかりですみません。
ヒロマサさんへ
1年保証とかなしで買ったんですか?
400kmで1Lは尋常じゃないですね((((;゚Д゚))))
バルブシールの破損とかバルブ自体が割れてるとかでシリンダー内にオイルが下がっているのかも。
白煙どころじゃなくてマフラーからオイル吹きながら走ってるのかも・・・
ディーラーがオイル硬くしてもダメと言うのはいつものセリフなので意味ないので気にしないで良いと思います。
で、走行距離はわかりませんが、2009年式のドイツ車でターボ車で5w-30は元々白煙吹きそうな粘度ですけどね。
僕が買ったなら直ぐに10w-50は入れて走ってると思います。
マシになるかどうか試しても良いかもしれませんね。
それでも全然ならバルブとかヘッド内が割れてる可能性があると思うので、保証があろうがなかろうがガンガン言って返金だと思います。
今更言っても仕方ないですが、中古買う時は必ず1年保証などのあるものを買って、その間に不具合ヶ所を洗い出すのが常です。
いつ買ったんですか?
オイル消費で困ってます、白煙は出ていませんがアウディA4の問題の年式2009年式です。400k走行でOILを1L補充してます。朝の暖気で路面にOILのあとが付き始めてます(白煙が出ないのはなぜ?(゜.゜))。中古で購入しましたが、車屋からはOIL消費の事は一切説明ありませんでした。
他の外車専門店(ディーラーではありません)に聞いても、これは、OILを硬くしてもだめで、対策しようがない、と言われてます。aibokunさん助言頂けると助かります。因みに今、5w-30で、こちら北海道です。
まるちゃんへ
白煙止まっておめでとうございます!
まだまだ乗れそうですね。
20万キロ目指して下さい!
スズキ ワゴンR 13万k走行
2?3日前から加速すると白煙が出ました。
10w 30から10w 40に変えたら白煙が止まりました。有り難う御座います。
おのっちさんへ
ズーマーって4ストでしたよね。
夏ですし、北海道とかでないなら15w-50とか20w-50とかでいいんじゃないですかね?
どういう流れで白煙が出始めたかとかよくわかりませんが、何か壊れていなければ粘度上げれば白煙減ったりするんですけどね。
徐々に粘度上げるのが基本なので15w-50を試して、マシになるけどまだ白煙吹くなら20w-50とかでいいんじゃないですかね?
夏ですし、wの方を変える方が効果あると思いますよ。
ちょいのりだけなら右は40でも良いと思いますけど、普通に通勤とかでも乗るなら50に変える方が良いかなぁと。
原付きバイク(ズーマー)です。
明らかにオイル上がりの症状で、白煙がモウモウと出ます。
10w-30(標準)→10w-40にしましたが変わらず。
10w-50にすべきか20w-40にするか考えています。
やはりオーバーホールしかないのかなぁ?
自分でプラグみることができません そんなにまだ オイルの種類があるのですね 少しこのまま 乗ってみて 10-50にかえてみます お忙しい中 色々ありがとうございます。 また報告させていただきます。
すももさんへ
自分でプラグ見れないならわざわざ修理工場に見てもらわなくても良いとは思います。
パワーが落ちまくっている訳でもないようなので、プラグは多分機能していると思います。
自分で気軽にプラグ抜いて見れるなら見た方が良いですけど、多分大丈夫っぽいです。
下手に修理工場に言うととりあえず交換されちゃうかもしれませんので。
で、多分その様子だと10w-50でいける気がしますが、僕は三菱の1,8?の直噴GDIエンジン(レシプロより圧縮比が高い)で20万キロの頃エルフの10w-55を入れてました。
粘度を急にガツンと上げてしまうと逆に怖いので、徐々に上げるのがベストです。
全く同じエンジンでも、その時の内部の状況はそれぞれ違うので誰にもわかりません。
なので少しずつ粘度を変えて変化を見ながら自分の判断で決める感じです。
粘度が合うと白煙も減りますし、オイルも減りにくくなりますし、燃費も元の状況に近づく感じです。
音も少し静かになってきます。
粘度が高過ぎるとエンジンが重く感じるようになりますし,高過ぎるとオイルが回りにくくなってブローしちゃうこともあります。
夏に10w-55程度では問題ないでしょうけど、15w-55とかは使った事ないのでわかりませんが古い車で夏なら多分大丈夫だと思います。
15w-55は今はなかなか売ってないですけどね。
10w-55も普通のショップには売ってないので僕はアマゾンで上の記事に書いているエルフの10w-50やエルフの10w-55を購入して入れてました。
10w-55でダメなら15w-55でしょうけど、それは最終手段でしょうね。
それ以上の粘度になるとバイク用とか機械油になってくると思うので、その時はオーバーホールか乗り換えの時期じゃないですかね。
まぁ乗り換える前に一か八か試しても良いでしょうけどね。
でもまぁ今でその10w-40でその状態なので、10w-50で落ち着きそうな気はしますけどね。
最終10w-55で20万キロまで乗れるような気がします。
今の10w-40は冬でちょうど良いかもしれませんね。
毎回詳しく車のことをあまりわからない わたしにも わかるように説明していただき 助かります ありがとうございます イエローハットとオートバックスに電話しましたがプラグの点検などはしてくれないと言われ近くの修理工場に電話したのですが混んでいて予約が取れないと言われてしまいました あいぼーさんの言う通り 少し優しく乗るようにして 様子をみます 今週いっぱい待って 修理工場から連絡ないようであれば 10-50に変えてしまいます 質問ばかりで 申し訳ないのですが10-50でも白煙でるようであれば 他にもオイルの粘度はないのでしょうか?
すももさんへ
前ほどでもないけど発進時に出る&まだオイル交換してからの走行距離が今のところ少ない状態でオイルが減っている感じじゃないって事なら良くなっているって事なのでオイル粘度の調整が正解って事だと思います。
方向性は合っているので、多分10w-50で落ち着きそうですけどね。
今オイル交換するのが勿体ないなら、あまりアクセルを踏み込まない優しい燃費走行的な乗り方で凌いで、もうちょっと走ってから交換しても良いかもしれません。
ただ、これから梅雨が明けてもっと暑くなるので今のうち交換しておいた方が無難だと思いますけどね。
オーバーホールするより断然安いと言うか、一回オイル交換余分にしただけですから超お得ですよ。
ありがとうございます オイルは今朝 見てみましたが減っていませんでした。信号待ちをして 発信したときに白煙が出ました それが何度が続きました 前ほどの白煙ではないですが プラグを見てもらってきます その後もまだ 白煙が出るようでしたら 10-50に変えてみます
すももさんへ
アクセルを強く踏み込んで負荷が強く掛かった時にだけ出るなら、もうちょっと粘度を高くする方が良さそうですけどね。
僕なら10w-50に変える前にプラグがちゃんと焦げ茶色に焼けているか4本とも確認しますね。
プラグがオイルでベトベトで真っ黒なら一度掃除して、再び走行して変化を見ます。
それとオイルの減り具合も確認しておきます。
おはようございます 何度もコメントごめんなさい 10-40にかえてから 白煙もなく調子良かったのですが 今朝 また 白煙が出始めました 走行中です 10-50にかえるべきでしょうか?お時間あるときに 返信いただければ嬉しいです よろしくお願いします
すももさんへ
間に合って良かったですね!
①5w-30に戻す可能性があるのは冬ですね。
ただ、試してみないとわからないです。
僕が仮に下げるとすれば5w-40かなぁ。
②そうですね。
次の段階は10w-50で考える感じですね。
今10w-40で白煙が止まっていても、何千キロか走ってオイルが劣化してきたら再び白煙吹く可能性もあるので、様子見ながら交換するか粘度調整してみて下さい。
とにかく間に合って良かったです!
あいぼーさん おはようございます おかげさまで あれから白煙は出なくなりました アドバイスありがとうございました また ①5-30に戻す時期などあるのでしょうか? ②もしも また白煙が出始めたときは 10-50にかえてみるべきでしょうか?よろしくお願いします。
すももさんへ
オイルの減り具合が今までとどう違うか見てみましょう。
おはようございます 昨日 10w-40に交換してきました 白煙が良くなることを期待しながら 様子を見たいと思います 色々とありがとうございました。
すももさんへ
この話をしても無駄だと思いますよ。
やるなら自分の判断で車屋に何も言わず交換して試せば良いと思います。
それができないなら車を買うかオーバーホールするかしましょう。
やる前から否定されると やってみなきゃわからないでしょーと 言いたくなる性格なので きちんと、話を聞いて 親切な車屋さんを 探してみます(笑)お忙しいのに何度も返信ありがとうございます やれることはやってみたいと思いますまた 報告させていただきます
人によりますね。
オイル粘度変えても何も変わらないと信じ込んでる人って結構多いと言うか、殆どそういう人な気がします。
町の小さな車屋さんの方がプロっぽい人が多い気がします。
まぁそれも人によりますけどぉ。
本当に人によるんでしょうね 電話対応の人は オイル交換したいと言ったら オイルの種類はわかりますか?と、言われたので 10w-40でお願いしますと言ったら わかりましたと。店について修理の方が標準は5w-30だけど10wに何でかえるんですか?と 言われたので 古い車なので 色々とかえて合うのを探したいと伝えたら かえても かわらないですよと… 色々な人がいますよね 他に近場ではオートバックスなどがないので 少し探してみます。
すももさんへ
こういうのはいちいち店に言わない方がいいですよ。
普通にオイル交換でオイル持って行ってこれに交換してって言うだけで良いです。
この粘度の件は学校でも会社でもどこでも習わないと思います。と言うか僕が勝手に良いと思ってやってきた事ですから。
ただ、今では僕の周りでは当然の事になってますけど。
それとオートバックスは事前予約しないとオイル交換できない店が増えて来てますけどね。
人足りないからか?予約制みたいになってきてる店増えてきましたね。
オートバックスによって違いますけど。
僕の家の近くのスーパーオートバックスは予約しないでオイル交換に行くと同じように素っ気なくあしらわれて交換してくれません。
対応する従業員の問題かもしれませんが。
で、もう一つ近くの普通のオートバックスに持っていったら昔のまま普通にオイル交換してくれました。
店による、人によるんじゃないですかね。
おはようございます。早速 近所にある オートバックスに行ったのですが 受け付けで話をしたら オイルかえても無駄ですよと 邪険に言われ それでも 試してみたいのでやって欲しいとお願いしたのに 感じの悪い人で 行く前に電話した時はオイル交換でと伝えたときに 今なら空いてますよと言っていたので行ったのに予約でいっぱいだからと 素っ気なく言われ 予約してから来た方が良いですよと とても印象悪くてびっくりしました(笑)めげずに 他を探して行ってみます。
僕の周りはいつも20万キロ位を基準に乗り換えてます。
ちょっと手を掛ければ余裕でいけますので日本車は優秀ですよね。
白煙がなくなるのを祈ってます!
本当にありがとうございました 色々と勉強になりました 20万キロと聞いて まだ乗れるんだーと 嬉しくなりました
しっかり 手入れをし 大好きなbBを長く乗れたらと思います また ご相談させてください あいぼーさんのように とても親切に 詳しく教えていただける方がいると とても心強いです オイル交換したあと また 報告させていただきます ありがとうございました
すももさんへ
日本車は細かいところちゃんとやってれば20万キロが基本だと思うので、早めに対応しちゃって下さい。
まだまだ走れますよ~!
詳しく説明ありがとうございます プラグを、交換する前は2週間に1度は オイル入れていました。 1度 プラグも含め 点検してもらいます。また 報告させていただきます 色々とありがとうございました まだ 乗り続けたいので 直せるところは直して 改善出来ることは改善して 大事に乗っていきます
すももさんへ
1.新車の時で夏なら5w-30でいいでしょうけど、11万キロで夏だったら僕なら10w-40に粘度上げてると思います。
2.プラグを交換する前は2週間に1度オイルを入れていたとの事ですが、減っていたから入れていたんですか?
そうなら前から粘度が低過ぎたって事だと思います。
当然交換直後はオイルは減りにくいです。ただ2000kmも走れば粘度が落ちてくるので徐々に白煙吹くようになってきます。
とにかく徐々に粘度上げて試してみて下さい。
それで白煙がマシになれば正解な方向です。
そんなにモクモク白煙吹いたまま乗ってるとエンジン壊れちゃいますよ。
他に原因があるかは現状わかりませんが、オイル上がりをオーバーホールしないで防ごうと思うと粘度上げるしかないです。
それとプラグ交換しても白煙吹いてたらプラグがオイルでベトベトになるので直ぐにOUTとなることもあります。
僕ならオートバックスとかに行って現地でプラグを外してチェックして、既にダメなら交換。掃除して使えそうなら掃除して、それからエンジンオイルを10w-40に交換してしばらく乗ってみます。
そうしないとプラグが原因なのか粘度が原因なのかわかりませんからね。
無知でごめんなさい 質問されてることの 答えになってるか わかりませんが 1修理工場の人がこの車は5w-30であってると思うからと言っていたので ずっと5w-30のままだと思います
2交換してから約2000キロ走行してます
3 前から5w-30だと思います プラグを交換する前は2週間に1度 オイルを入れていましたが 交換後は 何故か 減りがゆっくりになったようで ちょこちょこ オイルを点検してますが 前のように減りはしていません 今日 オイル交換しに行こうと思ってますが 何か他に原因がありそうでしょう?プラグが合っていないと やはり 白煙が出るのでしょうか?
すももさんへ
11万キロで坂道で物凄い白煙でプラグは交換したところでオイルは減ってないですか。
うーん。
オイル減ってないとの事ですが、
1.いつ頃5w-30のオイルに交換したんですか?
2.交換して現在何キロ位走っていますか?
3.オイル交換前のオイル粘度はいくらでしたか?
点火時期があってないとか、交換したプラグが合ってないとかもあるかもしれないですけどねぇ。
すみません 言い忘れましたが プラグはこないだ 4本 新しいのに かえてもらいました その後に あいぼーさんのおっしゃる通り 坂道で物凄い白煙を吐き 止まりそうになり とても焦りました さっそく オイル交換に行きたいと思います。 厚かましいですが また 相談に乗っていただければありがたいです。よろしくお願いします
遅くなりました ご丁寧にありがとうございます 車のことも このサイトのような仕組みも なにもわからず ただただ ご相談したい一心で 書いていたので 返信をいただいてたことも 調べ方がわかりませんでした ごめんなさい 走行距離は11万超えてます 昨日オイルをみたところ まだ減っておらず このまま すぐにオイル交換に行った方が良いのか 今のオイルが減ってから行ったら良いのか 質問ばかりで ごめんなさい
すももさんへ
走行距離がわかんないですが、10万キロ超えたbBで5w-30じゃ夏は白煙吹きそうですね。
自分でも恥ずかしい位白煙が出てるって事なので、何となく10w-50位か?っとか想像しちゃいます。
まぁ基本は徐々に上げて試した方が良いので10w-40を入れて白煙の減り具合を見た方が良いですね。
10w-40で白煙が止まればそれで良いですし、減るけどまだ若干出るなら10w-50に変えるって言う方が良いです。
それとオイル交換時にプラグがどうなってるか見ておいた方が良いです。
プラグもオイルまみれになっていると思うので、掃除しておいた方が良いですよ。
早目にオイル粘度上げておかないとプラグがそのうちオイルまみれになって失火するようになります。
プラグが失火したらまず初めに1気筒死んでしまいますので、走行するのが困難になってきます。
このまま乗ってると走行中に急にパワーが弱くなって、坂道登らなくなって大慌てすることなるので、早めにオイル交換しちゃいましょう!
とにかく徐々に粘度上げて白煙吹かないギリギリのところの粘度をみつけるのが良いと思います。
夏に白煙吹かない粘度を見つけたら、それはその夏に白煙吹かない粘度なので、それを基準に冬は一段下げる程度で良いかと思います。
北海道と沖縄では全く話は違うので一概には言えませんけど。
はじめまして 車 白煙で検索していて こちらに辿り着きました 是非 アドバイスいただけたらと思います。平成13年式の初代のbBに乗っています 出た当時 一目惚れし新車で購入し とても気に入っているので 今でも乗り続けていますが 劣化が目立ち 修理の繰り返しで どうにか乗っています。ただ今の1番の悩みが走行中の白煙で 自分も恥ずかしいし 後方の車にも迷惑かけすぎてるほどの白煙です こちらの色々なコメントを読ませていただき オイルをかえてみるのが良いのではないかとのことで早速やってみようと思ってますが 今が5w-30のオイルを入れております いくつにかえてみたらよいでしょうか?すみません 車のこと詳しくなく 何もわかりません よろしくお願いします。
優駿さんへ
粘度はオイル交換の領収書とかに書いてあるでしょうし、なければ交換したところに聞けば良いだけかと。
交換してないところに聞いてもわからないと思いますよ。
この前オイル交換したのは次に行くディーラーとは違うところなんですか?
ディーラーで粘度の確認はしてもらえますか?
粘度がわかればとりあえず粘度をあげてみます!
優駿さんへ
点火時期合ってるか?
白煙の原因は何だと思うか?を確認してもらったらいいんじゃないですかね?
点火時期がズレてたら合わせるだけで白煙出なくなるかもしれません。
オーバーホールとか言われたら、それは無視して粘度を上げることを考えたら良いと思います。
基本的に経験上、粘度上げる事は否定的な事を言われる場合が殆どだと思いますが、気にしないで良いと思います。
そこで議論しても多分無駄だと思います。
とりあえず、今の粘度が指定粘度の低い方なのか高い方なのかを確認して、低い方であれば一段上がる感じで交換してもらって白煙の出具合を確認してみると良いかと思います。
お久しぶりです。
2日後にディーラーにて調べてもらうことになりました。ディーラーなら今のオイル粘度はわかりますかね?
また何か伝えておく事ってありますかね?
優駿さんへ
11万キロならメーカー指定のオイル粘度より1段上げる方が良いと思いますけどねぇ。
とりあえず今のエンジンオイルが何なのか確認しないといけないでしょうねぇ。
メーカー指定オイルの粘度のままなら1段上げてみるといいかと思いますよ。
ただ、粘度が原因なのかはまだわからないので何とも言えないですけどねぇ。
車検で点火時期の調整とかはやってもらってるんですかね?
車検がディーラーなら点火時期の調整はやってくれていると思いますが、ディーゼルは点火時期が結構シビアだと思うので、ちょっと狂ってると白煙吹きやすいと思います。
それと燃料フィルターに水が溜まっていても白煙みたいなのを吹くと思いますけど、警告灯が点灯してないのでしょうからそれは問題ないかなぁ。
点火時期が合っているならオイル粘度を上げると良いかと思いますよ。
ディーゼルで11万キロです!
オイルの粘度はわかりません。
いつもみてもらってるところに行ってオイル交換してもらった方がいいですかね?
まだ添加剤入れてもらったばかりですけど…
優駿さんへ
ディーゼルエンジンですかね?
走行距離とか今のオイル粘度が僕にはわかりませんが、10w-30を入れているなら10w-40とか15w-40などに粘度を上げてみるなどが一番効果あると思いますよ。
少しずつ粘度を上げて変化を見る方が良いと思います。
返事ありがとうございます。なんか入れてから余計に白煙がでてるような…
どうすればいいですかね?お願いします。
優駿さんへ
添加剤入れてもあまり意味はないと思います。
はじめまして。仕事で乗ってる三菱キャンターなんですが、アイドリング中に白煙を吐くようになって1週間ぐらいになるんですが、日に日に白煙の量が多くなり、いつもみてもらってるところで添加剤を入れてもらったんですが、効果が出るのは何キロぐらい走ればいいですかね?
アキタさんへ
こればっかりはやってみないと何とも言えないです。
基本的にターボ車は粘度上げるだけでは白煙が止まらない事が多いですけど、止まる場合もあります。
はじめまして。
H20年式パレット乗ってます。20万キロ車です。
10W-30から10W-40にオイル交換しましたが白煙止まりません。
白煙はエンジン始動時から10分位で自然に止まります。
先日ターボ交換をすすめられ交換したばかりです。
中古エンジンに交換か、オーバーホールをすすめられました。
10W-50に変えてみるべきでしょうか?
宜しくお願い致します。
モッチーさんへ
オイルが減ってないんじゃなくて、オイルを入れ過ぎてたとか?
その入れ過ぎてた分が燃えてマフラー内に付着して臭いがする。
今はオイル量がちょうど良くなってるとか?
だとしたら段々マシになってくるかもしれないですけどね。
ただ、プラグはオイルで黒くなってるかもしれないですけど。
前回オイル交換してもらった時はオイルの量確認しましたか?
あいぼーさん
回答してくれてありがとう御座います。
エンジンを掛けて40分ぐらい走って 信号待ちの最初の出だしのみ白煙が出てます。
毎回の信号待ちの時に出ますが、そのうちに出なくなります。
ですが出口のマフラーにはオイルの焦げた臭いがします。
すみません。こちのミニはR56後期 クーパーSです。
走りは全然なにも問題なくタービンもチャント起動してます。
よろしくお願いします。
モッチーさんへ
オイルが減っていないのが間違いないなら、単純にオイル交換時にオイルが溢れてマフラーとかに付着して熱で燃えて臭いがするだけかもしれませんよ。
はじめまして。BMWミニを乗ってます。
最近マフラーから白煙が出るようになりました。ミニに良くある現象なのですがオイルの量が減ってるわけではないので悩んでます。 ですがマフラーからはオイルの焦げたような臭いで5w-30のところ5w-40に変えてもまだオイル焦げた臭いがします。 走行距離は14万キロです。 誰か分る方教えて下さい。
アルフィストさんへ
僕は前に三菱のRVR(4G93 GDI 直噴エンジン)に乗っていましたが、直噴エンジンの方が圧縮比が高いせいかエンジンオイルの粘度は高めの方が調子良かったですね。
1800ccのNAエンジンでしたが、20万キロ走った頃は10W-55を入れてました。
空気量不足・燃料噴射不足・二次エラー不足と言う事ですが、車の調子はどんな感じで何ですか?
普通に走っているのですか???
現在の症状がどうなっているか気になります。
アルファロメオ159走行距離11万キロに乗っていますが、空気量が不足しており、燃料噴射も正常の1/3になっています。二次エアーも吸ってないそうで。
直噴エンジンなので、カーボン蓄積か圧縮漏れかなとディーラー判断ですが、こちらもオイル粘度調整で良くなりますかね?
Masakadoさんへ
miniいいですね!
僕も乗りたい車の1つです。
シティハンター!
14万キロですか。
これならまだ乗れそうですね。
20万キロまで頑張ってー!
2010年式、BMW miniのR57に乗っています。走行距離は14万キロです。アイドリングのブレ、始動時の白煙、回した時の白煙が出ていました。
本日、10w-40から10w-50にオイルを変えました。
音も静かになり、白煙も出なくなりました。パワーも上がりました。マフラーから出ていたボンボンという燃焼不良の音もなくなりました。エンジンの吹け上がりも良くなりました。
助かりました。ほんと、ありがとうございました。
匿名さんへ
僕も同じような境遇でした。
でもオイル粘度に気が付いた時は大発見でめちゃうれしかったです!
車買うお金が浮いたでしょうからご馳走でも食べて下さい(o´∀`o)♪
仕事で使う軽トラだけに困っていました。
ディーラーに行っても近所の整備工場に行って相談しても異口同音に「そういうのはエンジンのオーバーホールか、リビルドエンジン換装しかないんじゃない?」と言われてしまい車検切れ間近なのもあってマジで途方に暮れてましたが、オイルの粘度がここまで重要な意味を持つことをはじめて知りました。
本当にありがとうございます!
匿名さんへ
スズキキャリィは軽トラですね。
実用的なものだから長く乗りたいですよね。
軽でもオイル粘度をちゃんと合わせておけば20万キロ程度は全然大丈夫だと思いますよ。
車検合格おめでとうございます!
平成13年製のスズキキャリィ(走行距離13万km超。エンジンはF6A)ですが排気ガスが白煙モクモクで車検でもはじかれる始末でした。
エンジンオイルを10w-30から10w-40に変えたところ、嘘のように白煙がなくなりました。
車検も無事通り、本当に助かりました。
カイさんへ
粘度上げても変化ないならプラグが汚れているだけかもしれませんね。
長い事プラグ変えていないなら、一度交換してみては?
初めましてカイと申します!
一週間前からエンジン始動時に白煙が出る様に成りました。
朝一始動時と30分停止後の始動時に白煙を1分ぐらい吐き出してその後何も無かったかの様に
エンジンは好調です!
白煙を発覚後直ぐにオイルを交換してその際エンジンシールドも添加しましたが白煙が止まりません!オイルは普段5ー30ですが今回は10ー40
にしてシールドはTOPの商品になります!
現時点で約100キロ走行済みですが、治る気配が見えません!諦めるしかないのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します!
プラグですね。
近い内にAB行ったら見てもらいます。
他にも色んな情報期待しています。
SHINさんへ
復活おめでとうございます!
白煙出ていたならプラグも少なからず汚れますので、暖まるまで白煙が出る状態ならプラグがオイルで汚れていたかもですね。
大した汚れじゃないならそのうち白煙出なくなりますが、そこそこ汚れているならプラグの掃除か交換しておいた方が良いと思います。
ベンツCLS350に乗ってまして、11万キロ超えた先日突如としてマフラーから白煙がモクモクと出るじゃありませんか。
そんな時、こちらのサイトを発見し丁度オイル交換時期というのも重なり即ABに直行しました。
ワンランク粘度を上げて交換しました。
その日はピタッと白煙も止まりまして。
翌日は走り始めは少し白煙が出ていましたが、温まりだしたからなのでしょうか?
いつの間にかまた白煙が出なくなりました。
温まりきるまでは白煙は出るもんなのでしょうか?
それとも粘度がまだ低いのでしょうか?
でも昨日はその一度きりで、何度か乗ったりしてましたが大丈夫でした。
この有効な情報に感謝したくてコメントしました。
ありがとうございました。
かつさんへ
PCVバルブが閉じっぱなしとかかも?
一度外して掃除するか交換してみると直るかもしれない。
はじめまして、アトレーカスタムターボから酷く白煙が出てきます、皆様方のコメントなど参考にオイルの粘度5W30から10W40に思い切って変えてみたのですが、白煙止まりません、点検してもらったところ点火プラグと、エアクリーナーは、汚れてなかったようです、あとは、どうしたら良いのかアドバイスをいただきいただきたいです、よろしくお願いします
aibokun へ:
>ディーラー職員さん
私は一般人ですが、オイル缶に記載された数字は、
>5wとか10wはオイル粘度であって後に付くー30やー40は耐久温度を表しているのです。
だっけ?
40年以上自動車に関わってきたけど、そうなの?
自動車の色々なトラブル(年間8万キロ以上走行)があったけど、私自身aibokunさんが言うのは
体験的によく分かるし、実施していたことです。
ディーラー職員さんへ
ご自身で体験、実施してみれば~。
中野裕介さんへ
18万キロで夏で5w-40でいい感じなら大事に乗ってるんでしょうね。
快適になっておめでとうございます(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
18万キロのアトレーワゴンに乗ってますが、マフラーから白煙が出る・パワーがなくなった・ノッキングがするので、5w-30を5w-40に替えたら、不思議、全て直りました。有り難うございました。
ディーラー職員さんへ
とにかく白煙が出てオーバーオールが必要なエンジンで試してみて下さい。
レースで使うには粘度だけではカバーしきれませんが、一般の普通に走る車にはめちゃくちゃ効果的ですから。
店としてはオーバーホールや買い替えを進める方が良いと思いますが、僕のような一般人はなるべくお金を掛けずに長持ちさせたいだけです。
世の中いろんな情報がありますが、僕は
1.古くなったエンジンなのに新車時のオイル粘度のままで良いのか?
2.どうして白煙が出るのか?
3.白煙が出たら店はいつもオーバーホールや買い替えを進めるのはなぜか?
4.エンジンオイルの粘度を変えると白煙はどうなるのか?
とかの疑問があったので自分なりに理論立てて実験しただけです。
その結果を記事にしただけなので、これを信じようと信じまいと皆さん次第です。
疑問が湧いたらぜひ実験してみて下さい。
5wとか10wはオイル粘度であって後に付くー30やー40は耐久温度を表しているのですよ。闇雲にオイル粘度を上げるのは初速が鈍り燃費悪化を招くだけ。bmw のMなど高出力車が指定オイルにしてますね。ましてや10w-60なんてサーキット走るわけで無し、普通の日本乗用車にはまったく必要無いです。
きっくんへ
白煙止まっておめでとうございます!
ディーラーって次の車売るのがメインなのでこういうこと考えないんでしょうかね?
町の小さな車屋さんの方がいろいろ追求してるとこ多そうな気がします。
とにかくレース車両とかじゃなくて、普通に乗る一般車ならまだまだオーバーホールしなくても使えると思います。
早く気が付いて良かったですね!
はじめまして、オイル上がりで困っていましたが、あいぼーさんのおかげでマフラーからの白煙が止まった感じがします。
愛車は平成19年式RAV4、95,000kmです。
そう、トヨタも認める欠陥エンジンの2AZ-FE搭載車です。
新車時よりディーラーにてフルメンテの車両でしたが、2か月ほど前にオイル上がりの症状が出始めました。
「延長保証の期限を過ぎているので、修理対応はできません。オイルを注ぎ足してのればエンジンが焼き付くことはありません。」との対応に絶句してしまいました。
そんな時にこちらのサイトにたどり着きました。
おそらく同じエンジンのヴェルファイアのオーナーさんの書き込みも拝見したので、自分は10w-50を投入しました。
すると、マフラーから薄っすらと出ていた白煙が止まったではありませんか!
テールパイプ内部に付着していたオイルの雫も着かなくなりました。
本当にありがとうございました。
オイル上がりし易いエンジンだということを黙っていたことも含めてディーラーの対応には不信感がいっぱいでしたが、車に罪はありませんよね。
これからは自分でメンテして大事にしたいと思います。
あんこにさんへ
とにかくPCVバルブ外してどうなってるか見てみたいですねぇ。
また結果よろしくですー!
あいぼー様
早々の詳細なるご返答まことにありがとうございます。悩みを聞いてくれて本当に嬉しいです。
やはりオイル消費してるってことは、エンジン機能に悪循環だってことですね。
PCV交換のみして、しばらく様子見ようかと思います。
結果は逐次報告しますので、これからも宜しくお願いします。
あー何だか希望が湧いてきたぞ??。
あんこにさんへ
「クランクケースベントバルブ エアオイルセパレーターキット」って使ったことないのでわかんないですが、形状を見る感じではPVCバルブ+PCVバルブが詰まってもガスを排出するようにしてい代物なんじゃないのかなぁ。
で、症状ですけど、PCVバルブが詰まってるのかもしれませんね。
なのでPCVバルブを掃除若しくは交換するか、このキットに交換するかで効果あるかもしんないですよ。
とりあえず届いたら交換して変化を見てみる感じですね。
その時に注意点ですけど、交換しても直ぐには白煙は消えない場合があります。
白煙を吹いているってことなので、いろんなところにオイルが付いていたり、プラグがオイルまみれになっているかもしれません。
交換しても直ぐに白煙が消えなくてもしばらく乗ってみて下さい。
白煙がなくなれば後はオイルの消費量チェックですね。
白煙が数日しても消えないならプラグを掃除してみて下さい。
それでも効果なければタービンのシールが劣化している感じじゃないでしょうか。
ターボ車はエンジンよりもタービンが先に壊れる事が多いですので。
それと粘度はそのまま10w-50でこの作業をした方が直ったかどうかがわかり易くて良いと思います。
何となくイメージですが、
オイルの粘度が合わなくなった→オイル上がりやオイル下がり→PCVが汚れた→PCVが詰まり掛かっている→エンジンの内圧が上がった
みたいな感じかなぁ。
あいぼー様
初めてメールします。
車はアウディーA52.0Lターボ車。2010年式。
65000kmの中古を買い毎日通勤に使い約2年経過で現在90000kmです。
当初からオイル消費量大で色々試しましたが、最近悪化する一方で悩んでたところこのサイトに巡り合いました。
是非アドバイス頂けませんでしょうか。
状況ですが、当初約1000kmで1L消費で現在は約500kmで1Lまで悪化。
この間車検がありましたが、オイル漏れはありません。
常にオイル缶携行し、オイルレベル低下アラーム点等の度に車を止めて補充しています。
ここまで早く減れば白煙吐くと思われますが、意外にそれは無く、エンジンは快調でターボも良く効き、異音なくすこぶる快調です。
ネットによればアウディなどドイツ車はある程度のオイル消費はエンジン設計上あるらしく、1000kmで1Lはよくあるケースともありますが、せめて1000kmは持たないかと色々試してきました。REX洗浄、イグニッションコイル、プラグ交換など。
外車専門整備工場の助言から、オイル粘度を当初の10W-30から10W-40、10W-50とUpしてきましたが、良くなる傾向なしでした。もっと上げるべき?
よってエンジンオーバーホール(オイルリング交換など)するしかないみたいですが、何十万円もかかるというので、どうにかあと数年は我慢して乗るとして、何とか1000km/Lにはならないかと。
このサイトからですと、オイル消費はオイル上がりが主原因で、オイル粘度UPで効果は期待できるのですが、全くことなる要因、その他改善策はあるのでしょうか。
冒頭に白煙は無いと書きましたが、実は最近気付いたこととして、信号待ちなどアイドリングがしばらく続いてから出だす瞬間にミラーで確認できるほど吐きます。
この現象はどんな理屈があてはまるのでしょうか。
とにかくオイル消費方策をネットで調べまくったら「PCVバルブ」の詰まりも一つの要因となるとのことで、今度はこれに目をつけて交換しようと通販で現在入荷待ちです。
品名が、「クランクケースベントバルブ エアオイルセパレーターキット」とあるので、この部分はブローバイガスに含んだオイルを分離してオイルパンとかに戻す作用があるのかと思うのですが、そうなんでしょうか。
長文失礼しました。
コメントよろしく御願いします。
ひよどりさんへ
快調になっておめでとうございます!
これでまだしばらく乗れそうですね!
しかし、ネット社会ではこういう情報書いてくれる人が増えたのですが、リアル店舗ではまだ浸透しませんね。
とにかく(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
走行距離10万㎞、軽SUZUKIアルトラパン・ターボ。
エンジンが不調になり(圧縮が悪い感じで、吹け上がりが悪く、キビキビ動かない)、こちらのブログを読んで、早速オイルの変更を試してみました。
5w-30を、10w-40に変更したところ、驚きました。これだけでエンジンが快調に、力強く新車の時のようになりました。
こういう事は誰も教えてくれませんからね。助かりました、ありがとうございました。
むぎさんへ
エンジンですから草刈機でも一緒ですもんね。
知ってる方が得ですから誰も悪くありませんよ。
あいぼー様
初めてメールします。ここは、ほんとにためになるサイトです。今回は車の話ではありません。ウイングモアーっていう4サイクルエンジン草刈機の話です。少し前に某サイトのオークションに中古の当該商品の出品があり、価格も安く、気になったので現物確認に出品者のもとへ赴きました。サイトでの商品説明には比較的新しく、動作もばっちりと書いてたのに現物を動作確認すると、例の白煙モクモク状態でした。4ストエンジンの音に2ストエンジンの排気煙。私は「これって2ストじゃなく4ストですよね?」って聞くほどでした。間違いなくあの症状です。出品者は機械に詳しくない代理出品のようで、オドオドした感じで「使えますかね~?」と聞く始末。そこで「エンジンがかかるので使えるでしょうが、落札した人が不具合に気づいて農機具屋に修理に出せば7~8万ってとこかな?」って教えてあげました。「現在の出品価格と足すと10万を超えて、買った人に悪い評価をされますよ。私が部品取り用に今の価格の〇〇円引きで引き取りますよ」と言うと、即決で交渉成立。持ち帰って早速高粘性オイルに交換とキャブ清掃で白煙も収まり、低速アイドリングも安定し、普通に使える感じになりました。それで田んぼの草刈りをやってます。
前使用者がメンテナンスをあまりせず、相当な期間、使用してたようで、キャブの各ネジも油埃で固着してたり使用感はたっぷりでした。出品者が掃除と再ペイントはやってたようで、サイトの写真では良く写ってました。実際、機械に詳しくない方が写真と説明だけでこの商品を落札すれば、たぶん悲しい結果となってたでしょう。
あいぼーさまのサイトを知ってた私がこの商品に気付いたということは良かったのかもしれません。このサイトのオイル交換が車だけに役立つのではないことがわかり、うれしい限りです。
だけど、よーく考えてみると、不良品を売りに出す出品者と、それを逆に値引きして買い取る私とどちらが詐欺に近いのでしょうか~???変な疑問が浮かんできました。。。
やなぎさんへ
やっぱりタービンですか。
ってかシールが劣化どころか破損して無くなってた訳ですね。
11万キロでその状況だと乗り換えが良さそうですね。
ターボ車はそこそこ粘度の高いオイル使わないとこの辺壊れやすいですからね。
NAはオイル粘度とかちゃんと管理してると長持ちしますよー。
とにかくもう仕方ないので次の車選び楽しんで下さい!
あいぼーさん、訂正
今日、自宅周辺道路にオイル跡たくさんありました。
昨日、駐車場でオイル量の確認して気になって1キロくらい走り帰宅。今朝オイル確認したらオイル無し。
まさか、あんなにオイル垂れ流してるとはって感じです。
結局、タービンシャフトのシールが無くなりエンジンへ空気送る側とエンジンから排気側へ大量漏れっぽいかな?
タービンはシール無くなってもぎゃくに隙間ありすぎて快調に回ってるのかな?
いずれにしても、タービン交換、エンジンへのダメージ、マフラーへのダメージ、エンジンセンサーへのダメージ、10万キロオーバーに対する部品交換等考えると別の車に変えようかと思います。
やなぎさんへ
エンジンに不調がない。
ターボも不調がない。
オイルも漏れてない。
エンジン掛けてないのにオイルが無くなる。
なのにオイルが無くなる・・・???
シリンダヘッド側が割れてるんですかね?
また結果おしえてくださーい。
あいぼーさん、昨日整備士に見てもらったときにオイルと添加剤入れてもらい様子見ました。変わらずでした。
なんと昨日入れたオイルが今朝見るとエンジン内、空に。
昨日、自宅駐車場にて確認したときは適量。今朝見るとゲージにオイル付きません。
車体下にはオイル漏れはありません。
エンジンかけるとマフラーから白煙。アクセル踏むと爆煙(マフラー内にあるオイル燃え)。
これってマフラー内にオイル垂れ流し?
エンジンかけずにマフラーへ垂れ流しは考えられますか?
(タービン内のシールが無くマフラーへ?)
やなぎさんへ
PCVバルブが詰まったら白煙出ますけど、そもそもそれだけが原因ではないと。
位置がわかれば自分で外して掃除して変化を見ると良いと思いますが、300kmでオイルが無くなるって事ですし、そもそも何かが破損してオイルが吹きまくりでPCVバルブ詰まってるって事なんだと思うんですけどねぇ。
なのでPCVバルブが詰まっててもそれだけが原因だとは思えないんですけどねぇ。
PCVバルブを掃除か交換してどういう変化があるか見てみるのは一つかもしれませんね。
ターボも普通で300kmでオイルが無くなるってのが気になります。
早過ぎじゃない?って気が。。。
バルブシールから漏れてて元々前から白煙吹いてて、結果PCVバルブも詰まって・・・
うーん・・・
PCVバルブ交換してもまた詰まると。。。
現状としてはどんか感じなんですか?
ターボに異常はない?エンジンは快調?アイドリングは快調?パワーは落ちてない?自然にエンジン回ります?他に前兆というか、あれやめとけばよかったとか気になってた事とかありません?
それとオイル交換前ですが、オイル粘度と量はどうでしたか?
また、300kmでオイルが無くなるとは、ほぼ空になるってことなのか?半分位減ってるってことなのか?
教えてください。
あいぼーさんへ アドバイスありがとうございます。
ちなみに、色々調べての質問ですがPCVバルブが詰まると白煙が出るとかですが、ここの詰まりで白煙はかなり出ますかね?
また、このバルブは個人でも外せますか?
お願いします。
やなぎさんへ
タービンのシャフトシールからオイルが漏れていてオイルが燃焼室に入って白煙になっているとか考えられるのですが、ターボ関係は壊れやすいのでいろいろ考えられます。
またターボ系が壊れてるんじゃなくて、エンジン関係が壊れている場合もあります。
とにかくオイルがそんなに早く減ると言う事なのでオイル粘度でどうのこうのできる問題じゃないです。
あいぼーさんへ。
タービンに問題があるとオイル粘度上げても無理ですか。
今日、近所の整備士さんに見てもらったらタービンぽいって言われました。タービンは問題なく動いていますが…。
ひとつ質問していいですか?無知な者で…。
タービン内で白煙を出しているのですか?
やなぎさんへ
マフラーからオイルと白煙ですか。
とにかく300km程度でオイルが空ってのはおかしすぎる。
マフラーからオイルが漏れてるって事はタービンとかが壊れてるかもし」ないですね。
タービンが壊れてオイルが減ったのか?
オイル交換時にオイルパンのドレインコックをしっかり締めてなくて走行中に外れてオイルが無くなってタービンが壊れたのか?
でもターボも快調ってほんとですか?
普通に走るの?
でも300kmでオイル無くなるんですよね?
全く理解不能です。
すいません。。。
とにかくオイルが減るのが早過ぎなので、粘度どうのこうのより、オイルが減る原因を調べるのが先ですね。
あいぼーさん、ありがとうございます。
修理に出す予定ですが、スタンドでオイル交換してからなので作業ミス的な? よくわかりませんが?
オイル漏れはマフラーからのみで爆煙と噴射ですがオイルパンは関係するのでしょうか?
無知な者で。
やなぎさんへ
それは粘度以前にオイルが漏れてるんですから、何か壊れてるかオイルパンのボルト締め忘れとかだと思います。
まずどこから漏れてるか確認してください。
で、修理しないといけません。
先日、オイル交換してしばらく走ると(250kmくらい)マフラーから爆煙が出てきました。300kmぐらい走ってオイルは空の状態です。路面にかなりの量のオイル跡も確認しました。
ムーヴターボ 走行11万5000キロ
交換オイル10W-30
オイル粘度上げてみようかと?
エンジン、ターボは快調なんですが。
アドバイスお願いします。
ポンタさんへ
でも自分でオーバーホールするって凄いですね!
頑張って下さい!
あいぼーさん、有り難う御座いますm(__)m
やっぱりバルブシールですよね…(^-^;
今回はケチケチせずに出来るだ け早めに再度シール入れ換えを検討してみます。
あいぼーさんの一言で決断出来ました?
皆さんの質問や、あいぼーさんの回答を覗かせて頂きまして大変参考になりました?
又、無知な私ですが宜しくお願い致します。
ポンタさんへ
その状況だとバルブシールでしょうね。
オーバーホールで一番交換しときたい部分なんですけどねぇ。
バルブシールだけでも交換するとオイルが出なくなりますよ。
うーん。
悩ましいですね。。。
あいぼーさん、ご丁寧にご返信ご説明有り難う御座いますm(__)m
エンジンは旧車空冷になります。走行距離は最近オーバーホールしたエンジンで、それでもシリンダーのオイルの滲みが気になりまして今回、再度ガスケット入れ換えの序でにバルブステムを取り外してシリンダーの清掃後にバルブシールの再利用が問題でオイル下がりをおこしてるのではないかな… と考えてます。
組み立て後は10w40を入れてテスト走行した次の日にエンジンをかけたら始動直後最初だけもくもくと白煙が出て来たので即15w50に入れかえて様子を見たら、大分白煙は少なくなりましたが、それでも少しですが出てる感じです。
本来ならバルブシールを素直に交換すれば解決するのでしょうけど、コスト的に今回の15w50~20w50でおさまれば一番お財布に優しい手段かと思いまして(^-^;
取り敢えず、あいぼーさんから仰って頂きましたプラグも交換して様子を見ながら対策に入ります。
パンタさんへ
はい。
期待できますよ。
ただ、そのバイクの現状を見ている訳じゃないので何とも言えませんけど、普通に過走行とかであれば効果あるでしょうね。
15w-50に変えても全く白煙が減らないなら他に原因があるか、粘度では対応できない位劣化してるかだと言うことになると思います。
これから夏になりますし、夏の方が粘度高めでないといけなくなりますので、そろそろ限界かもですね。
それとバイクは結構プラグがカブってる事も良くあるので、プラグもチェックしといて下さい。
僕がやるならプラグの掃除か交換して、それでも白煙吹くならすぐにオイル粘度を上げる感じですかね。
走行何キロくらいのどんなエンジン何だろう。
ご質問失礼致します。
バイクのオイル下がりの件ですが、今現在15w50を入れて始動後のアイドリング中に少しですが白煙をはく状態です。
20w50に入れ替えようかと思案してるところですが、低粘土の15w~20wにかえて変化は期待出来るものでしょうか?
宜しくお願い致します。
ジャイアン@沖縄さんへ
おっ!良くなりましたか!おめでとうございます(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
もしかしたらもうちょい粘度あげてもいいかもしんないですね。
粘度を上げた後でも添加剤入れてもいいですよ。
とにかく今は添加剤で凌いで、次のオイル交換の時に10w-50か15w-40を試してみるといいと思います。
ユーザー車検に行くなら排ガス検査の時に検査器の棒をマフラーに少しだけ入れて検査してみましょう。
お久しぶりです!!
バタバタしていてなかなか書き込めず、すいません。。。
おかげさまでランディの白煙はほぼ止まりましたヽ(*´∀`)ノ
(オイル10W-30 ⇒ 10W-40 に変更しました)
が、やはり匂いは消えません。。。
もうまもなく車検ですが、その前に点火プラグ等も確認してみたいと思います。
あ、それから…
若干のオイル漏れ(ヘッドカバー付近)があるので、粘度を上げた後でも添加剤を放り込んでも良いでしょうか?
圭一さんへ
ディーゼルだとオイル粘度でどこまで対応できるかわかりませんが、とにかく今より粘度を上げた方がいいでしょうね。
10w-50が良いかはその車で試してみないとわかりませんが、白煙出ている状態は良くないので一度試してみて変化を見てください。
10年落ちのプラドディーゼル走行距離14万を買ったのですがエンジン始動時に白煙が結構でます。半年乗って車検に出したら始動時だけではなくアイドリング中と走行中も出るようになってしまいました。車検でオイル交換はしましたが粘度は確認しませんでした。10w50ぐらいでオイル交換したほうがよいですか?
ゼブラさんへ
白煙ストップおめでとうございます!
ただ、粘度高過ぎても良くないので、今度は少し粘度を下げたオイル(10w-50とか15w-50とか)で試してみて、白煙出ないかチェックして最適なオイル粘度を見つけて下さい。
とにかくおめでとうございますー!
ゼブラと申します、21Sラパンを個人売買で購入しました。
130000キロの車体でしたが全体的にキレイで気に入っているのですが
白煙モクモクでした。5分程で収まる程度では有りましたが。
こちらの対処法を元に試してみましたので、何かの症例と対処のヒント
になれば幸いです。
個人売買で購入した際のオイルグレードは不明でしたので手持ちの10w40
のコストコオイルをフィルター込みで全替えを試してみました。
ところが白煙は収まらず、相変わらず暖機後は収まるので半年様子。
オイルの減り具合は2ヶ月でやや減る程度。
次にフィルターはそのままで20w50のコストコオイルに粘度アップしてみ
ました。
効果はテキメンで白煙は10分の1以下に1分程度で白煙はほぼ消えました。
どうやらこのグレードが正解だったようです。
今後は点火プラグの交換を含め過走行車ライフを楽しみたいと思います、
有益な情報を有難うございました。
ジャイアン@沖縄さんへ
フラッシングすると白煙吹くようになることは良くありますよ。
エンジン内のスラッジが落とされて隙間ができるんじゃないですかね?
また報告お待ちしています。
返信ありがとうございます。
そう言えば、初めて白煙が上がったのは中古で購入後、最初のオイル交換時でフラッシングをした直後だったように思います。
その後から2ストの原付の排ガス臭がするようになった気がします(-_-;)
今のオイル粘度は10W-30なので、10W-40に変更したいと思います。
という訳で、早速オイル交換予約しましたd(* ̄? ̄*)
結果は後日、報告しますねd(* ̄? ̄*)
15w-50で硬い感じがするなら10w-50とかがいいかもしれないですね。
それでも硬いなら10w-40か。
白煙が吹かなくて重い感じもしないちょうど良い粘度をみつける感じですね。
いろいろ試してみましょうよ。
ジャイアン@沖縄さんへ
原チャリってのは2ストの原チャリですかね?
2ストの原チャリはオイルも一緒に燃えているので近い匂いですね。
なので粘度を上げれば止まると思いますよ。
今の粘度がいくらなのか?それを把握して、徐々に粘度を上げて白煙が出なく、尚且つ重く感じないちょうど良い粘度をみつけて下さい。
添加剤は一時しのぎです。
ですが効果があるってことはオイル粘度を上げれば良いってことです。
添加剤よりちょうど良い粘度のオイルを入れるのが一番ですよ。
俺の場合、タペットカバーのパッキンが逝っちゃってて交換したけど、オイルはワコーズのトリプルR-15-50を入れてます(汗)白煙はおさまった感じですけどさすがにオイルが硬いからちょっと重たいですね(笑)
はじめまして!!
エブリーランディ(DA32W)、約18万㌔に乗っています。
先日、1時間ほどアイドリング状態で停車し、その後の動き始めで白煙が上がりました。
幸いなことに付近にディーラーがあったので、閉店間際に押しかけましたが、症状を見て『オーバーホール』『リビルト品に交換』と言われてしまい、途方に暮れている時にココにたどり着きました。
中古で購入した際、既に17万㌔程走ってあり、3ヶ月程で白煙を吐き始めましたが、添加剤で対応し、しばらく難なく走っていましたが、先日の白煙モクモクにビビってしまい、現状では駐車場のお荷物状態になっています。
『オイル粘度を上げる事で白煙が止まる』 試してみたいと思います。
そこで質問ですが、白煙が凄く臭い、言ってみれば原チャリの様な匂いがしますが、これも抑えられるのでしょうか?
車検まであと2ヶ月、出来ればまだまだランディに活躍して貰いたいのですが…。
ファルコさんへ
29万キロですか!頑張ってますね!
多分オイル下がりじゃないですかね?
オイル粘度上げると良くなると思いますが、今の粘度はいくらなんですか?
メーカー指定粘度と今の粘度を教えてもらえませんか?
サンバーならメーカー指定粘度は5w-30位ですかね?
もしその粘度のまま若しくはその粘度より低いなら、29万キロなら余裕で白煙が出ると思います。
その場合は粘度を上げてみて下さい。
初めまして、教えていただきたいのですが、30分以上アイドリングして走り出すと、白煙が出るのですが、しばらくすると出なくなります。粘度を変えれば改善されるでしょうか?スバルサンバーで29万走ってます。
きょんさんへ
いつのオイルなんでしょうね?
長いこと放置した後にエンジン掛けると白煙出ますよ。
エンジン内やマフラーとかいろんなところにススがこびり付いててそれが熱で焼けて白煙が出てるだけかもしんないです。
プラグもカブッてるかもしんないですね。
どのくらい乗ってないんですか?
1年とか放置してたんですかね?
とにかく、その車に合った粘度のオイルに交換して、しばらく走ってみる事だと思います。
それで白煙出なくなるかもしんないですが、何時間走ってもダメならプラグ交換で直るかもしんないですね。
1.とにかくしばらく走ってみる
2.粘度の合ったオイルに交換
3.プラグ清掃か交換
4.エアクリーナー清掃か交換
この順番でやってみてください。
30000kmなら何も壊れてないでしょうから、簡単な事で復活すると思います。
はじめまして。
祖父から譲り受けました、滅多に乗らないまま年式だけが経過してしまった平成13年キャリ-トラック走行30,000kmなのですが、アイドリングでけっこうな白煙が出ております。空ふかしをすると更に白煙がもくもく。。。
オイル交換は定期的にしていたとの事でしたが、こんなに低走行でもオイル下がり?ってあるのでしょうか?オイル粘度って言うのは、目にうろこだったので、是非試してみたいと思っているのですが、粘度変更や添加剤などで改善した場合ですが、あくまでも一時しのぎと考えるべきなのでしょうか?
せっかく低走行なので、まだまだ使用したいのですが、またはこの際、手放すか迷っています。
やはり近い将来にはまた再発しやすいものなのでしょうか。。。
よろしければ御教授、くださいませ。。。
もりしたさんへ
ディーゼルターボでも粘度上げると若干効果はありますけど、やってみないとなんとも言えませんねぇ。
今の粘度もわからないですけど、なるべく上げた方がいいんじゃないですかね?
ランクルプラドH6年式のディーゼルターボ車です。最近白煙がでるようになり、エンジンルームを見るとリザーバタンクが泡まみれになっていました。おそらく、ヘッドガスケットが原因だと思いますが、これもオイルの粘度あげれば解消できますか?
tarumaeさんへ
おめでとうございます!(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
オイル粘度で対応できるのにヘッド交換とかやってらんないですよね!
白煙さよなら良かったです!
夏は白煙出やすいので、白煙出たらもうちょい粘度上げてやって下さい。
コメありがとうございましす!
サーフ12年式3000ccジーゼルで12万k走行のエンジンです。
3年位始動時の白煙で苦労していました。デーラー、整備工場に相談しても正確なところは分からず、ヘッド一式交換で100万くらいで直るでしょうと言うことで、あきらめ当分このままの状態で様子をみていようと思っていましたが、以前からこの書込みをみていたので、
半信半疑(失礼)でDH-1/CF-4-10W30をDH-1/CF-15W40に変更して半月、約1000Km走行した時から始動時の白煙が出なくなり、-10℃の朝でも全く白煙が出なくなりました。
その後も快調です。貴重な情報を公開して頂きありがとうございました。
燃料系統の問題です
エスのりさんへ
バルブシールの劣化でオイルが漏れてるかもしれないですね。
オーバーホールするかオイル粘度を上げるかだと思います。
早く粘度上げないといろんなところに影響でますよ。
白煙止めてからプラグを変えないとまたプラグを交換しなくちゃいけなくなります。
まだ白煙出ているなら、せっかく交換した新品のプラグがもう既に真っ黒になってると思いますが。。。
とにかく早い方がいいですよ。
対応が間に合えば20万キロまで走ると思います。
今でも走行中にわずかに白煙が出ているはずですけど、このままホッとくと走行中もモクモク白煙出て1気筒死んでエンジンが明らかにおかしな動きになってミッションまで影響が出ます。
そんなに白煙出ているなら5w-50でもいいかもしれませんね。
オイルは普通に走るなら鉱物油でも化学合成油でもどっちでもいいです。
アドバイスありがとうございます。
車検の少し前に、オイル交換は自分でしました。
TAKUMIモーターオイル 【5W-30】エンジンオイル 化学合成油
古い車は鉱物油の方が、向いていますか?
粘度は教えていただいた様に、徐々に変えてみようと思います。
それとスロットル洗浄と、プラグは車検の時に交換してくれました。
白煙の状態ですが、その日の1回目にエンジンを掛けると
通りすがりの人が見るぐらい出ています。
走行中はミラーで確認しても出ていないようです。
走行後、同じ日に、もう一度エンジン掛けても白煙はでません。
エスのりさんへ
エンジンチェックランプが点灯しているのは白煙によってプラグがオイルまみれになってカブってしまって1気筒死んでいる、若しくは1気筒点火したりしなかったりしている状態な気がします。
フル加速した時も白煙が出てるんじゃないかと想像するんですけど、もし始動時のみ白煙が出るならば、エンジンが冷えている時はどこかのプラグがカブっていて、暖まるとプラグがきちんと機能している状態ってことかなぁと。
どちらにしてもエンジンオイル粘度が合ってないから白煙でプラグがカブったんだと思いますので、5w-30から5w-40に粘度を上げてみて欲しい。
エンジンオイル交換後にプラグを交換。
プラグ交換直後にエンジンをアイドリングで回してみて、白煙が出てないならOK。
もし白煙が出続けるならもう少し粘度を上げる必要があるので5w-50などにする。
エンジンチェックランプはプラグ交換で直ると思います。
ただ、白煙が出続けているとまたプラグがカブってうまく燃焼しなくなるのでエンジンチェックランプが点灯します。
エスティマの11万キロなら5w-40でいいと思うんですが、そのエンジンの状態はそれぞれの車で違うので、5w-40か5w-50かは試してもらわないとわかんないです。
今想像するのは冬は5w-40、夏は5w-50や10w-50くらいがちょうどかなぁと想像します。
どの位白煙が出た状態で走っているのかわかりませんけど、白煙出たまま走り続けるといろんなところがオイルまみれになっていろんな不具合が重なってわかりにくくなるので厄介になりますよ。
今なら復活すると思います!
はじめまして。平成13年エスティマ ACR30w 111,000km
エンジンチェックランプ点灯と
エンジン始動時のみ、マフラーからの白煙で悩んでいます。
エンジンチェックランプは、自分でO2センサー交換をしまして
はじめは点灯することは無かったのですが、再発したので
10月の車検時に、モータースで診てもらいました。
スロットルが汚れていたので清掃した。との事
それから、1ヶ月も経っていないのにエンジンチェックランプ点灯。白煙も直ってない。
平成13年式の車両、税金も加算さてているので、買い替え時期かな?
と諦めモードです。
エンジンチェックランプと白煙は関係あると思いますか?
以前に、ワコーズのエンジンパワーシールドを使ってみましたが効果なし・・・
現在のエンジンオイルは、5w-30つかっていますが
5w-40 10w-40のオイルに替えて効果ありそうでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
レモンさんへ
調子良くなってよかったですね!
プラグですけど、その感じならまだ十分使えるんじゃないですかね?
そりゃ掃除したり交換したりした方がいいでしょうけど、白煙出てそんなに走ってないなら大丈夫だと思います。
白煙出たまま走り続けてるとプラグの1ヶ所が点火しなくなって、明らかなパワーダウンやエンジンの振動が発生するので異変に気が付くと思います。
そういう状態ではないと思うので、そのままでもいいんじゃないですかね?
今まで一回も交換してないならボチボチ交換しといてもいいでしょうけどね。
今は冬なので10w-40でイケてるみたいですが、夏はもしかしたら10w-50位にしなければいけない可能性もありますね。
また夏に様子見て考えてみて下さい。
とにかく白煙出なくなってよかったです!
パジェロミニ H58Aターボ130,000Km ですが
燃費を良くする?ために、オイル交換の度に 添加剤を入れていました。
ところが、先週 秋の行楽へと急坂の山へ行ったところ、エンジンブレーキを頻繁に使い過ぎたのか
エンジンチェックランプが一瞬ついて、ガソリンを入れて燃費を計算すると、思い切り悪くなっていました。
車は加速時に息継ぎしたり、回転の伸びが無くて、重たい感じになりました。
朝、エンジンをかけたら、マフラーからかなりの白煙。 エンジンオイル量をみたら、下限値ギリになっていました。
これはオイル下がりかなぁ。 まいったなー って。。。
オイル下がりの修理代は高いしと・・ 困り果てて、がっかりしていたところ
aibokun さんと全く同意なことを考えていました。
既定の10w-30を10w-40に変えてオイル交換してみました。フィルターも変えました。
すると・・ オイル交換当日は白煙が減ったくらいでしたが、翌日は完全にストップしました。
寒いので少量の湯気だけになりました。まるで嘘の様です。
加速も軽くなり、不完全燃焼気味の吹きあがりも解消しました。
それと、嬉しかったのは、添加剤という予算はいらなくなったという事です。
気がかりは、プラグは清掃したほうが良いのか? このままで良いのか?という点だけです。
aibokunさんの記事で確信が持てました。
素晴らしい記事をありがとうございます。
匿名さんへ
そうですね。
温度が上がれば上がるほど粘度は下がりますね。
なので長距離走っても白煙吹かない粘度に合わせればいいだけですよ。
冬より夏の方が粘度が高い方がいいでしょうし、ご自身の車の使い方や季節に合わせていろいろ試してみて下さい。
オイルの粘度って、温度が上がってもそのままの粘度ということはないというのを聞いたことがあります。
私自身、温度で粘度が変わるというのを経験しています。そのことを踏まえると、オイルの粘度を上げてもそれなりの距離を走って、エンジンが温まってきたら粘度が下がるので、また白煙を吹き出すような気がするのですが、その辺りはどのように考えられていますか?
しんちゃんさんへ
相当白煙吹いてそうなので、いきなり10w50辺り入れてはどうでしょうか?
白煙が止まるかもしれませんし、止まらなくてもマシにはなると思いますよ。
それでもダメならプラグ確認してもらって、オイルで濡れているようならプラグを掃除するか交換して下さい。
それでもダメなら15w50とか10w55とかのオイルを探してみて下さい。
スーパーオートバックスにありましたよ。
現在トヨタのVOXY AZR60 走行17万キロ 平成14年式の旧型で、D4エンジンの為か、
白煙が止まらず、現在では200キロ走っても白煙が止まらない状態です。
今まで読ませて頂きましたが、プラグでしょうか?
すぐにオイル交換をしたいと思いますので(先月交換しばかり、5W30)
5W40でしょうか?10W40?または5W50でしょうか?
神奈川県 川崎市在住
詳細の程、よろしくお願いいたします。
メカ奇知さんへ
ターボ車はNAに比べて粘度は高めがいいでしょうね。
改善してよかったですね!
skipapapさんへ
気温がマイナス20℃ですかぁ。
一回食品工場の冷蔵庫に入ったときそんな温度だったような気がします(;^_^A
冬だと10w-40でもいけるかもしれませんね。
いろいろ試してみましょう!
お久しぶりです。
私の2AZも20万キロになりました。
アドバイスをしていただいたおかげで、現在も絶好調です。
この夏は、10W-50でばっちりでした。春には5W-50を入れましたが、これもバッチり。10Wでも5Wでも変わりませんでしたね。
白煙吹く前に、オイルの粘度を上げた効果が出ています。ありがとうございました。
今年の冬は、前の冬にいい感じだった10W-40にするか5W-50にするか悩むところですが、どちらもオイルが減らないのであれば、今年も燃費が良かった10W-40でいってみようかなって思っています。外気温がマイナス20度ですからね(笑)
古いバモス、ターボ取替え3回、冷却系エアー抜き、プラグ点検エトセトラ~が、白煙モクモク 10W-30 を 10w-50 に 取りあえず止まる、貴重な情報に感謝 々!!
それオイル上がりオイル下がりじゃなければヘッド割れて冷却水が燃焼室に混入してるかもしれませんよ、1KZってヘッド弱いから割れるんですよねー
きよひこさんへ
フューエルラインは関係ないと思うんですけどね。
まだ白煙が少し出ますって事は白煙が減ったって事ですよね?
ならば粘度が10w-50のエンジンオイルに変えてみてはどうでしょう?
多分前の所有者が白煙出たまま放置してたか、そのまま使用していたのでマフラーとか排気系にエンジンオイルの燃えカスがコビリ付いているんだと思います。
排気系を掃除とかやってらんないので、とにかく白煙が出ないようにすれば、そのうち徐々に黒い水も少なくなってくると思います。
黒い水が出る原因をシャットアウトしないといけないので、黒い水よりも白煙を何とかしないといけないと思います。
これから暑くなるし、10w-50か10w-55でもいいかもしんないですね。
あいぼーさん。こんにちは。あいぼーさんのご指摘の通りプラグを交換し、オイルを5w-40に交換し同時ににエレメントを交換しましたが、まだ白煙が少し出ます。それも結構臭いがきついんですよねー。アイドリングのときは、マフラーから黒い水が水溜まりになるくらい出ます。フューエルラインの洗浄したらなおりますかねー?
skipapapさんへ
おっ!
改善して良かったですね^ – ^
でも暖かくなるとオイルの温度も上がっちゃうので、10w-50とか55、もしくは15w-40とか50とかも視野に入れて合う粘度探して見てください。
でも、冬に10w-40で大丈夫ってことは、北海道だし10w-50位がいいかもしれないですね。
それでも気になる感じなら10w-55ですが、それでダメなら15w-50辺りでチャレンジでしょうかね。
とにかくまだオイル合わせができる余裕があるのでまだ乗れそうですね!
aibokunさんへ
結果報告が遅れて申し訳ございません。
昨年のアドバイスから10W-40へ交換しました。
エンジン音はすごい静かになり、燃費も1キロアップしました。低速のトルクもアップして激変でしたね。(^_^)v
オイル減りは、頻繁にチェックしていましたが、めだった減りは確認できなかったため5000キロぐらい乗って再度同じ番数でオイル交換をしました。最近は、冬場の寒さもかなりゆるみ5000キロでオイルチェックをしてみたところ、また減りだしてきました。エンジン音、燃費は変わらず絶好調なんですがね。
今度は、○W-50を入れてみる予定です。
また結果報告しますね。
2AZも19万キロです。まだまだがんばってほしいな~。
あいかたさんへ
はい。勉強してみます。
ただ、馬鹿にするだけじゃなくて、そう思う理由も書いてくれると助かります。
10w40~10w50って粘度は変わらない。
15w40は粘度変わりますけどね。
○w40とか○w50は100度に対しての柔らかさが違うだけなので。
もう少しオイルのべんきょうされた方がよいかと思います
キヨヒコさんへ
プラグは汚れてないですか?
何年放置していたバイクかわかりませんが、プラグ汚れているのかもしれません。
僕ならプラグ外してみて、汚れていなければ原因は粘度の可能性があるので○w-40に上げます。
プラグが汚れていたらプラグ交換してエンジン掛けてマフラーから白煙が出るか確認します。
白煙が出るなら○w-40にしてみます。
とりあえず○w-40に上げてみて変化を見るのもいいと思いますよ。
それとエンジンオイル交換したばっかりで粘度上げるの勿体無いなら、しばらく乗ってオイルが減るかチェックしてください。
オイルが減るなら粘度上げた方がいいですね。
白煙吹いた状態は良くないので、早めにやってあげて下さい?
先日、個人売買でオーパを購入しました。そして家に帰ってきたところ、マフラーから履く円が。そんなに多くはないのですが、気にななって、オートバックスで10-30wのオイルとエレメントを交換しました。が改善しません。依然として少しながら白煙が出ます。40wくらいにしたはうが良いでしょうか?
紫 太郎さんへ
おめでと?ございます?!
白煙止まると嬉しくてたまんないっすよね^ – ^
後は夏ですね。
夏の方がエンジンに過酷なので、白煙も出やすくなります。
もしこのままの10w-40で夏でもマフラーから白煙が吹かないならプラグ交換したらいいんじゃないですかね?
夏の様子みて白煙が少し出ちゃうなら10w-50を入れた時にプラグ交換しておくとかの方が汚れなくて済むと思いますよ。
今快適に走ってるならプラグは大丈夫だと思うので、そんな感じでもいいかもしんないですけどね。
また交換したらどんなプラグだったか教えて下さい。
オイルで濡れてると真っ黒になってる感じですよ。
あいぼーさん はじめまして、白煙止まりました!ありがとうございます。
理論的には分かっていても実際止まってみると狐につままれた様な不思議な気分です、
H58Aパジェロミニ、平成112年、10600kアイドリング時は出ず回転を上げると出るといった状態で積み替え用のエンジンを探していたところでした、
使用したオイル10w-40w、指定オイル、5w-30w、オイルフィルター交換、以上で今のところ白煙は止まっております。近々プラグとコイル交換してしばらく様子を見ようと思います、経過よければ報告します。
うろじんけさんへ
MH21SってワゴンRですよね?
ワゴンRってNAもあるんですねぇ。
コメント通りでいいと思いますよ。
とりあえず〇w-40入れてみて、白煙が減ったけどまだ出るようなら〇w-50とかで試してみて下さい。
〇w-40入れてマフラーからの白煙に全く変化ないようならプラグをチェックしてみて下さい。
ではでは白煙が無くなる事を祈ります~!
あいぼーさんはじめまして!
みつけちゃいましたー?
H17 MH21S NA 115,000km です。
症状として、アイドリングでは白煙は確認出来ませんが若干オイル臭はある程度で、2,000rpmから3,000rpmくらいまで回転を上げると白煙(中程度?)が出てます。
走行中は3,000rpmから4,000rpmまで回すと若干の目視が出来る程度です。
現在メーカー指定粘度の10W-30Wを入れてます。
やはり10W-40Wから試すべきですよね?
仮に10W-40Wを入れたとして、まだ少し白煙が出てた場合、すぐに10W-50Wを入れた方がいいですか?
どうぞご教授下さいませ。
シンジさんへ
はい。
ぜひ結果をカキコ下さいねー!
なるほど…
日中の暖かいときや、エンジンがあったまったときには白煙は出ていないので、実はただの湯気で、それを勘違いしていた可能性もありますね。
はたまた、オイルの粘度を上げたからっていう事も考えられますが…
もしかしたらっていう事もあるので、前回教えて頂いたチェックで確認してみようと思います。
色々丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。
また確認したら結果報告させてもらおうと思っていますので、その際には宜しくお願いします。
シンジさんへ
白煙はエンジンが冷えている時は出にくくて、エンジンが暖まる程出易くなります。
もちろんエンジンの状態が悪ければ冷えてる時でも出ます。
また、アクセルを踏めば踏むほど出ます。
湯気は暖まると出にくくなりますが、外気温が低いとずっと湯気は出ます。
なので寒い季節や寒い地域では白煙なのか湯気なのかわかりにくいです。
夏なら湯気は出ることないでしょうからマフラーから煙が出てたら白煙って判断できます。
シンジさんは寒い地域みたいなので、なるべく気温が高い時間に確認する方がいいと思います。
日中でも0度などなら湯気が出るのでわかりにくいですけど。
日中でも気温が低いなら白煙かどうかわかりにくいと思うので、今の季節ならエンジンオイルがどの位減るかを見る方がわかり易いです。
普通は一般走行なら3000km程度ではオイルレベルゲージで見ても殆ど減っているかどうかわからない程度の減り具合です。
それがオイルレベルゲージで減っているのがわかるならエンジンオイルが燃えてしまっているって事なので、オイル粘度を上げるなりする必要があると思います。
とにかく今は寒いので白煙か湯気かわかりにくいと思うので、よくわからない場合はエンジンオイル量の変化を見てみて下さい。
毎朝エンジンを掛ける前のオイル量をチェックしておくといいと思いますよ。
1000km~3000km程度でオイルが減っているのがわかるなら白煙が出ているって事ですね。
早々の返信、ありがとうございます。
この2日間、日中のみですが乗ってみたところ、気にするような白煙は確認できなかったです。
今日に関しては夕方から夜にかけて乗ったのですが、車を停めるまで白煙は確認できなかったです。
もしかしたら、先日10W-40のオイルに交換して出なくなった?のかもしれないですが…
白煙とは、外気温が低いと出ないとは思わないのですが、実際のところはどうなんでしょうか?
エンジンが温まったら湯気は止まりますが、白煙は出続けるのでしょうか?
車に無知なのでバカな質問でしたらすみません。
先日までは、外気温が0度前後で出退勤時の約15分間はかなり出ているように感じました。
現在、出張先でお願いできる状態にないので年末あたりに知人に依頼して白煙なのか湯気なのか確認してみようと思います。
その場合も日中に確認してみたほうが良いでしょうか?
シンジさんへ
この寒い時期は白煙なのか湯気なのかわかりにくいですよね。
それに白煙が吹き始めた初期の頃は余計にわかりにくいですね。
白煙が出ている場合、冬の朝とか夜とかの外気温が低い時や車が冷えている時の乗り始めなどは白煙に混じって湯気も出るので、昼間よりも白煙+湯気で多く見えますね。
白煙が出ていない場合、冬の朝とか夜とかの外気温が低い時や車が冷えている時の乗り始めなどは湯気が多く出るので、昼間は外気温が高いと湯気があんまり出ないですよね。
エアコンON時は回転数が上がったりするので白煙にしろ湯気にしろ、何となく増えたように見えると思います。
見分け方なんですけど、
1.アクセルON時に白煙が増えるか?
自分の車を誰かに乗ってもらって、急加速してもらった時にマフラーから白煙が出る量がドッと増えるなら白煙が出ているって事だと思います。
湯気なら湯気がマフラーから勢いよく出るだけで、濃くならないと思います。
白煙なら白煙がマフラーから勢いよく出ると同時に濃く量が増えると思います。
どっちにしろ、エンジンもマフラーも十分に暖まった状態の時にやるとわかりやすいと思います。
2.オイルの量が減っているか?
3000kmとか5000kmでエンジンオイルを交換すると思うんですが、その時にエンジンオイルが減っている量を見るといいと思います。
新品に交換した時のオイルゲージメモリ位置と新品に交換前のメモリ位置を見れば減っている量がわかります。
変化がわからないくらい若干は減るものですが、その変化を見て減っていればオイルがマフラーから出ているって事になるので白煙も出ているって事になりますね。
で、現車を見ていないし、人の車なのでどんな現状かわからないですが、平成12年式のエスティマで15万キロとなると、僕の感覚では○w-50を入れていると思います。
20万キロ頃には○w-55とか入れると思います。
とりあえず、白煙なのか湯気なのか?
一度チェックしてみて下さい。
何となく白煙の出始めの時期と寒くなった時期が重なって、わかりにくい時期な気がします。
タイミング的にも一般的な乗り方で○w-40から○w-50に粘度を上げる時期だと思いますし。
まぁこれは僕の勝手な経験上ですけどね。
後、夏になれば湯気が出ないので煙が出てたら白煙ですね。
ただ、今白煙が出ているなら今のうちに粘度を上げて対処してあげた方がいいので、早目に見極めて早目の対処で。
何となく白煙初期の感じがするなぁ。
今のうち対処しておくと、致命傷な不具合防げて、普通に走行するならまだまだ乗れると思いますよ。
初めまして。
ここで言う白煙と言うのは、昼夜、エアコンの使用問わず同じ量が出るのででしょうか?
自分も仕事に行く朝晩ですが、白煙らしきものが結構出て気になってます。
昼間に走る時には運転席から見えてないだけなのか、全く気になりません。
ここに書かれてあったので先日粘度を10w-40にして様子を見てます。
因みに車はエスティマの12年式で15万kmほど走ってます。
オイルは小まめに交換してたので店員さんに、キレイですね、って言われました。
分かりにくいかもですが、上記のような内容で、今後どうすべきかで悩んでます。
だいちゃんさんへ
その車の新品時の指定オイル粘度がわからないのですが、○w-30か○w-40位が指定オイル粘度じゃないですかね?
今15万キロ走っていてターボ車なら○w-55位がいいような気がします。
その上で白煙が出るのか?異音が収まらないか?を見てほしい気がします。
それでも無理ならターボの壊れてる部分を交換するかリビルト品などにするかを検討されるといいんじゃないかなぁ。
ただ、ターボで15万キロって言うと、基本的にターボ交換するのが普通だとは思いますが・・・
後車検1回分位の年数(2年)乗れればいいならオイル粘度で凌げるんじゃないですかね?
たぶん今○w-30とか○w-40のエンジンオイル入ってるんじゃないですかね?
ターボがかかると
ぶぉーて
エンジンが
音がなります( ;∀;)
今15マンキロです( ;∀;)
オイルはディーラーさんに
とりあえず
安いやつを
いれてもらいました( ;∀;)
真っ白ってわけではないですけど
煙はでますね( ;∀;)
ターボが悪いとは言われましたけど
オイル交換すれば
ある程度はおさまりますが
だまして乗ってるみたいな感じです(´;ω;`)
だいちゃんさんへ
エンジンが唸る(うなる)ってどんな音なんだろう。
もう1軒車屋さんに見せに行って、同じ事言われたならそこが原因かもしれませんね。
単純にベルトが滑ってるとか言う訳でもないんですかね?
●今は何万キロ位ですか?
●調子悪いのに気がついた時のエンジンオイルの粘度は?
●白煙は吹いてますか?(湯気と白煙は違うのでそこ注意)
●エンジンオイルが減り易いですか?(3000kmでオイル交換しようと思ってオイル量確認したらオイルゲージにオイルがついてない事があったとか)
●どんな音です?(ギュイーン、キーン、ギャー とか)
●車屋さんはターボのどの部分が悪いと言っていましたか?
ターボ車は単純にエンジン周りが原因かターボ部分が原因かがあるので、どっち側に原因があるのかを知りたいなぁ。
ターボは壊れ易いので、ターボの故障かもしんないですけど。
実は2500回転超すとターボチャージャーが
うなります(´;ω;`)
車屋にはオイルで騙して乗るしかないっていわれたんです(´;ω;`)
粘土をあげれば多少はかわりますかね(´;ω;`)
17クラウンアスリートの車種です(´;ω;`)
ターボチャージャー交換がいいと言われたんですが
高くてお金が足りません(´;ω;`)
なんかいい方々ありますか(´;ω;`)?
skipapaさんへ
北海道はもう氷点下なんですかぁ!?
とりあえず5w-40でどれだけ変化するか見るのがいいですね。
是非とも減り具合がどうなったか教えて下さい!
○w-50はこっちではスーパーオートバックスで5000円弱位であったので、ネットなら安いと思いますよー。
aibokunさんへ
早速のアドバイスありがとうございます。
近々、5w-40に交換してみます。
北海道は、すでに夜はマイナスの外気温です。
後ほど結果を報告させていただきますね。
5w-50は、田舎の○○○バックスには在庫無しです。取り寄せで、えらい高いことを言われてしまいました。◯w-50や◯w-55が必要なときはどうしようか考えちゃいます。ネットで手に入れて自分で取り替えれば良いんでしょうが・・・・・。
skipapaさんへ
多分粘度が合ってないんだと思いますよ。
北海道なんですね。
夏は○w-50、冬は○w-40でいいんじゃないでしょうか?
僕の場合大阪なので、その状態なら冬は◯w-50、夏は◯w-55とか入れてると思います。
白煙吹く前に粘度を合わせておくと、プラグとかエアクリとかも守れるので早目に粘度上げて試してみましょうよ。
多分エンジンオイルの減り具合が改善すると思いますよ。
初めまして
年間2万キロ走る北海道のお父さんです。
現在の総走行距離は18万キロでエンジンは、すこぶる調子は良いのですが、少しオイルが減り気味です。白煙やオイルの焼けたような臭いは確認できないのですが、やはりオイルが減っていくのが気になります。以前は、ほとんど減りませんでした。
3000キロ程走ると約500mlぐらい減ります(ゲージの半分)。
12万キロぐらいまでは、5W-20を通年で入れていましたが、
現在は夏10w-30、冬5w-30を入れています。オイルは鉱物油です。
減った分だけSTPオイルトリートメントを補充(安い添加剤ですごくドロッとしているので)。投入後もオイルは減りますけどね。
また、冬はオイルの減りが遅いです。厳冬期はマイナス20度を超えるときもあるのでオイルが堅いんでしょうかね。
オイル交換は、平均6000キロ~7000キロで交換しています。
やはりオイルが減るということは、機械の消耗が有ると考え、もっとオイルの粘度をあげた方が良いでしょうか?確かに燃費も落ちてます。
当方の車両は、トヨタイプサム、エンジンは悪名高い(笑)2AZ-FE 2400CCです。
皆さんが質問されているより微妙な症状ですが、ご教授願えれば幸いです。
目指せ30万キロ!!
kikiさんへ
4ストなら同じ事ですね。
2ストだと構造が少し違うので同じ効果ではでないですが、意味はあると思います。
2ストでは実験してないのですいません。。。
初めまして。
これはバイクにも効果あるんでしょうか?
まーさんへ
マリンディーゼルでも考え方は同じです。
同じなんですが、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンでは圧縮比がだいぶん違います。
ディーゼルエンジンの圧縮比はベラボーに高いので、エンジンオイル粘度でどれだけ白煙を減らせるかは微妙です・・・
どうせエンジンオイルの交換をするなら粘度を上げた方がいいですね。
でもディーゼルなのでどこまで効果があるか・・・
ディーゼルエンジンはオーバーオールするなりした方がいいかもしれませんが、1回粘度上げて変化を見てみてください。
変化がどの程度かまたカキコしてくれるとうれしいです。
初めまして、私も白煙に困ってます、
それは車では無く船のエンジンです、
マリンディゼルターボ250馬力です、
オイルは15Wー40です15Wー50
に替えて見ます、マリンディゼルでも
考え方は同じでしょうか。
スライダーさんへ
それは良かったです!
愛車が白煙吹いてるといてもたってもいられないですよねぇ。
ちなみに20w50でこの夏を乗り切ったなら、冬も大丈夫ですよ。
まぁオーバーホールするに越した事はないですけどねぇ。
後、ピストンリングを替えるなら、エンジン内のパッキン類も交換しておいた方がいいですよ。
頑張って下さい!
マフラーから白い煙が出たので色々検索しながら貴方の書き込みを拝見しました。
大変有意義な情報を頂きありがとうございました。
当方修行中のサンデーメカニックです。
ビラーゴ1100ですが、エンジンオイルにガソリンが混ざってしまいました(キャブオーバーフローが原因のようです)。
仕方なく新しいエンジンオイル(ビラーゴを入手してから初めて)純正指定の10W40を入れました。
白い煙が出てきたため、不思議に思いましたが、貴方の書き込みを拝見させて頂けたおかげで、ビラーゴを私が入手する前に前オーナーが粘度の高いオイルを使っていたのでは?と容易に想像できました。
案の定20W50に入れ替えたら白い煙はなくなり、今まで通りのパフォーマンスになりました。(10W50より安かったので20W50にしました)
貴方の情報が無ければすぐには状況を理解できなかったと思います。
ありがとうございました!
今夏はこのまま20W50で、冬になったらピストンリングを交換しようと思います。
あいぼーさん
ありがとうございます!!!
とりあえずごじゅうのおいるを入れています!
煙は少なくなりましたがまだ出ます
オイルのチェックをしっかりして継ぎ足すようにします!
本当にありがとうございました!!!
takaさんへ
その状態でエンジンを回せば回す程エンジン内がボロボロになって行きますので、50や55が見つかるまでとにかくどの粘度でもいいのでオイルを足して下さい。
50や55の粘度はなかなか見つからないかもしれませんので、見つかるまでの間はとにかく40でも良いので入れて足しておいて下さい。
50や55があれば交換して下さい。
当たり前ですがオイルを何?入れるかはその車を見ないとわかりませんし、入れて見ないとわかりません。
オイルレベルゲージのHiとLowの間にするだけです。
Hiの若干下位でいいです。
この状況で何?入れればいいかというような質問をされると言うことは車の事をあまり知らないのだと思いますので、車屋さんに持って行った方がいいと思います。
またオイルフィルターも交換した方がいいです。
廃車にした方がとかオーバーホールしないとなどと言われるかもしれませんが、とにかく55とかのオイルを試してからにしてください。
とりあえず40などのオイルをさっき足したばっかりでも、50や55にする時はオイルを交換して下さい。
さっき足したばっかりのオイルでも、勿体なくても全部捨てて55などに交換して下さい。
それでどう変化するか見なければいけません。
早くした方がいいです。
そのまま乗れば乗るほどオイル粘度ではどうにもならなくなりますよ。
足す場合何リットルぐらい入れたらいいですかね??
了解です!!
やってみます!!!
この場合違う粘度を注ぎ足していいのでしょうか??
それとも交換してしまった方がいいのでしょうか??
takaさんへ
たぶんオイルがシリンダーに入り込んでガソリンと一緒に燃えているんだと思います。
2週間で半分以下に減っているんだと思います。
オーバーホールしないと直らないですが、とにかく粘度を50とか55に上げる事で少しはマシになるかもしれません。
このまま走ると間もなくエンジンが焼き付いて完全に壊れてしまうので、すぐにオイルを足すか交換して下さい。
どこかに車屋さんはないでしょうか?
もしくはガソリンスタンド。
その店に50とか55のエンジンオイルがなくて40までしかないならとりあえず40のオイルを規定量まで足して下さい。
そして翌日でもエンジンオイルを50や55に交換してください。
とにかく25万キロと言うのは廃車にするような走行距離なので、その車をなぜ購入したかはわかりませんが、これからも使用するなら少なくてもエンジンはオーバーホールした方がいいと思います。
とりあえずエンジンオイルの粘度を上げてどうなるか試してみて下さい。
すいません
オイルは入ってるのかも. . .
ほんとにわからないのですが
さしてぬいただけだと先っちょだけな気がしましたが時間をおいて見たら入っているように見えました!
けっこうべったりオイルつきますよね??
たぶんもう板の所より先にしかついてない状態です!!
でも2週間前ぐらにオイルを足したと聞いていたのですが
この減りはどんなことがかんがえられますか??
白い煙だとオイルが減るのが早いのでしょうか??
オイルランプはやかんみたいなマークですよね??
購入前にオイルを足してくれているのでたぶん大丈夫だとわ思うのですが
チェックしたところあまりわかりません
ティッシュでボウを拭いてぬいたらほんとに先っちょしかついて無いです
どうしましょう(汗)
takaさんへ
オイルを交換するかどうかの前に車を停めてエンジンオイルが入っているか確認して下さい。
異常ランプってゆーのはラムダランプです!!
手遅れな気がしてきました. . .
エンジンがどうゆう状態なのかも分からないしでも一発でエンジンかかるし
でも2.5Lの割にはスピードが出ない気がします
オイルを変えたらラムダマークも消えるとおもいますか??
takaさんへ
何のランプが点灯したんでしょうか?
とりあえずエンジンオイルが規定量入っているか確認してもらえますか?
オイルランプが点灯しているのかもしれません。
エンジンオイルが1Lとかしか残ってないのかもです。
その場合、エンジン回すとぶっ壊れるのでとにかくエンジンを止めてエンジンオイルを足して下さい。
もし凄い減っているなら、オイルを足す時は50とか55を入れた方が良い気がします。
とりあえず手遅れになる前にエンジン止めて下さい。
そしてエンジンオイル量を確認してみて下さい。